Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 「ダービーって種牡馬選定競争の割には」に対するみんなの反応集

「ダービーって種牡馬選定競争の割には」に対するみんなの反応集

by Keiba Channel



今回は
「ダービーって種牡馬選定競争の割には」に対するみんなの反応集
を紹介しました。
#競馬
#競馬反応集
#競馬の反応集
#ダービー
#種牡馬
#キングカメハメハ
#ディープインパクト
#レイデオロ
#シャフリヤール
#スペシャルウィーク

そこまでダービーバの優秀な守場の割合 高くないよねそりゃ仕方ないよディープ金 カメそこが異常なだけや特に金カメの時 なんて2着ハーツ5着鈴鹿マンボ6着ダメ ジャーまで優秀と来てるダービー買っても シボばり断られるダービーバもいるし断ら れてたのになぜ守場に生産者じゃなく馬主 に断られたダービーバやん年間200等と か平気でつつけるようになったから優秀と 言える枠が減ってるのもあるよね03から 0とかちょくちょく大当たりは出ると思う タカとか絞ってそういう話に持ってくなら 知らんディープ金カメは除外しないと特に ディープはハルテ勝ち馬はシバとして優秀 とか言えちゃうし何を言いたいのか さっぱりわからん逆にダービー一発屋に 絞ってシバ成績そんなに良くないよねって 話しされてもそりゃジワ一発やだしなと しかならんだろダービーバの守場打率は 高くないが同じ条件のジャパンカップの シバ打率は最近特に高めという謎大物シバ が出てくる頻度感たらしゃあないというか ダービーバがシバ云々は日本に限った話 じゃないしね日本のダービーはイギリスの 真似したんだからシバ先競争もAダービー に習った建前でしょダービー単管で活躍し たシボバって誰がいる金カメは単管NHK 買ってるから違うアマやがとか絆だったり スペだったりあとギムレット金カメ ディープブラリーディングサイアーの共通 点がダービーなわけだし仕事してるっしょ 古いのならクハとかリーディングサイアー にもなっとるなさきシとキカ賞と比べたら どうなんやろうなジャンポケはどうよう やっとるかただ同機がカフェ滝だから相対 的に微妙サンデー溢れ返ってる中色々 つけれたと思うしそもそもディープ以降は ディープサンクのダービーバばっかりでは ダービーだけしかじわんかってないだと 優秀なの少ない印象ダービープラス点も なんか微妙な印象パッと思い浮かだの三頭 いるけど3頭とも微妙だなその組み合わせ はスペとフラッシュと例でオロおかかな スペはかなりやったしフラッシュは一発 当てたしでオはこれからに期たいスペ微妙 かやっとる方ではあると思うんだが そもそも秋天カチ自体微妙感あるダは メジャーシボリクリスSだメジャーは ともかくボリクリリはどうなんだまあダ メってほどではない期待してたレベルでは なかっただけでエピファネイア出しとるや んけライン残してるのは知ってるよ アベレージの話値段不装王だっただけで あんだけ重賞バジわんば出してりゃ失敗な わけないだろG15章と秋天中山2000

勝ち経験を同一にはできんやろ校舎もG1 4勝だし待てよモーリスもいるぜこいつも ハズれちそれはそうエアグループ反則は 置いといてG1を2勝くらいで見ると フラッシュが1番になりそうなのかきて ダービーだけというかG11勝がそもそも あまり守場成績良くないだけな気が割合で 言われると勝ち馬はほぼ確実に守ばりする プラスダービー査定で質も高めになり やすいこともあって外れが立ち安くなって しまうところはあるけどちゃんと当たりも 出してるから役割は果たしてると思うまあ さきと菊には実績負けてないだろうしそれ でいいんじゃない空単管だけ取って ぶっ壊れましたとかその後数年走ったけど 勝てませんでしたじゃしぼばちないだろ ダービーが通貨点なのとダービーが最高 地点の違い単管だけど絆はやってる方 でしょ絆はようやってるを超えてる気が するくいるのがいいのかね絆以上の守場 成績のヒダビーバなんて何頭もいない だろって話だよな長距離廃れてきてるとは えプラス中距離G1勝利場は割と成績いい 気がするやっぱ取れなかったとはい奇跡に 期待していい取れたか取れてないかは 大きいのではジャパンカップはあれ実質 取れてるでよくない暴論と思っているので 期待してる長いこと走ったし菊もさきも単 場は微妙だしなジワ場出せたらようやっ とる方よきか商場はピンパなイメージその 中で中距離適性がある馬はヒットしやすい 効く感はうっかりすると適正距離がねまあ さつき宝塚ありまかってるゴルシなんかは 単純じゃないけどサクの平均勝利距離が 2000m超えちゃってたけどなんか複数 の距離分走って買ってる馬がシバとして 体制しやすいイメージある聞くとジャパン カップの組み合わせは大シバになる イメージある特にダービーと同じ距離の ジャパンカップはシバ勝ちめちゃくちゃ 高い気がするど土も切れ味が大事なコース だからキカ賞も正直感は別に良くねえよな キカハテ宝塚文字13章の括りで考えると 微妙な印象聞く単管のシバといえば ダンスインザダークそもそもG11から2 つしか取れてない馬はなかなか成功しなさ そう一部レ外いるけどさきシ官はアグネス タ音かな府中2400自体は良さそうよね ジャパンカップならエピファやスワーブも 含まれてくるから府中2400は信頼度 ある内国サバのリーディングサイアー全7 等サ商場3等ダービーバ4等キッカ商場2 等クラシック未一等ちゃんとシバ選定競争 として働いているのでよしちょっと一等が クラシック全かぶりなのと最新のサイアー

もさきシを一緒に取ってますよねさき賞も キカ賞も単管はあんまりな時点で変わん なくねえかなクラシックのみで単管であっ て他でG1勝ててるやつも含めたらわから ないけど引きも9歳の札幌記念でようやく 守場入りに動いたわけだから繁殖の ラインナップももにそれを反映させたもの 総合するとクラシックとコバジャパン カップが大事っってことでいいそういう ことっすねダービーが大事なのは確かだ けど1番と言われるのは伝統を守るためと いう意味が強いからというのも忘れちゃ いけないまあそうですねクラシックと ジャパンカップの括りで見るとサツキ タカプラジャパンカップオペラオーダーB タカプラジャパンカップスペシャル ウィークジャングルポケットキッカタカ プラスジャパンカップエファネア北さ ブラックだからやっぱキクプスジャパン カップが1番いい感じはするそれ1個しか 買ってないのと複数買ってるうちの1つが それなのでは大分話が違うと思う話題に 上がらないだけでさき商場や切下商場の 一覧見てたらこいつのサクおったんやな レベルのやついるし府中2400と府中 以外のG1取るのがいいんじゃないか鈴鹿 マンボ春天勝ち馬はシバとしても優秀です よすまんがお前とお前の1個下のハテ 勝ち馬以降の数年間はひどいの一言やで君 も割と外れちよりだよね君はあの種付け 統数と牝馬の室でじワン場を複数東出した なと思うとはいえダービーとジャパン カップ買っても結局距離適性同じじゃない んすかって感じなのでダービーと府中以外 のG1取った方が良さげディープ ブリランテが気がついたらシバ引退してた のを思い出したよドバシ今を見習えていき 日本場だけに絞ったら母数少なすぎるし 海外場も含めたら一般的なG1だよしかも 繁殖上がった馬に絞ると日本さ馬日本京場 で発の海外ジワ制覇ディープインパクトを 破った数少ない馬の中の一等7カバと バイアスかかりまくりだしな相関関係は あるだろうが因果関係かまではわからん まあ3歳時にクラシックなリジ1買ってる 馬ほどシバとしてうまくいきやすいっての はありそう3歳のクラシックに間に合う 能力がないとサクの勝ち上がりがきつい ことが多くなるからなそういやダービー プラス秋天のシバが散々なのは有名だけど 秋天単管だとどうなんだスピルバーグさん スピルバーグオフサイドトラップさチとせ を姉ハシーザーまあ正味全くやね大阪杯 優秀なシバを出すレースですジャパン カップの信頼性を上げるやつスクリーン

ヒーローコバG1の組み合わせとシバを 語る時に強制的に平均を下げてくるやつ TMオペラをボクのシバ成績ってサンデー サイレンス直視だとスペシャルウィークと どっこいどっこいくらいなんよなま相手 牝馬選ばない割にはって感じだけど切れ味 あるキカ商場はシバとして成功するんや里 のダイヤモンドサクが登場するまでわしは そう思ってた何がダメだったんでしょうね 中距離のG1価値がない追走力のなさが 致命的だったんかなそれが里の ダイヤモンドが中距離G1で勝てなかった 理由っぽいしマンカフェはある程度成功し てるから無理があるさつきで成功したのだ と当初ボイと滝音か後が続いたと考えると 滝音の方が優秀だけど待遇悪い時期に3カ 場出したと考えるとボイの方が上か当初 ボイ入れるならメジャーや様も忘れるなよ は成功カウントでいいのかあれ21世紀の 日本ダービー勝ち馬でシバとしてG1場 地方の公有G1も含む出してるのは10頭 みたいねジャングルポケット谷の ギムレットネオユニバースキング カメハメハディープインパクトディープ スカイエシフラッシュオルフェイブル絆 ブラメンて3組デビュ組のこちゃんや引き おじさん2現役組牝馬の魚家を覗けば半分 以上がG1場出せてるし機能事態はして そうだけど新しい子もそろそろ増えて ほしいね需要がないから無症状とジャパン カップ買ったのに書面でこう書かれるも 上場にならなかったベラーズールに悲しき 過去やっぱり複数区分の距離走れる柔軟性 3歳でG1勝てる熟性4歳から5歳以降も G1級の能力を保持するもしくはモテると 想定される持続性この当たりが重要では サンクはどうしても親の劣化コピーみたい な性能になりがちだから親が3歳G1勝つ くらいじゃないとサクは勝ち上がりもまま ならないという事態になりがちだなとバ声 で守ば入りした馬のサク見てると痛感させ られるステイゴールドみたいなハズれ地は そういうシバたちの屍の上にいる秋天勝ち 馬は確かにまあシバとしてあんまり振って ない気はするし府中時ワタカ場が微妙説 まあやっぱ中距離プラスキクをアはる点が 一番信頼感あるかな実績的に [音楽] コントレイルズとかは微妙かもなというか 御三家輸入以降のダービー自体が父ボバが 現役で父親でよくねになる馬ばっかだから 単純に成績が悪いと言われてもそうだねと しかならない競争能力がそのままシバとし ての能力に直結するわけではないからな絆 だったりスペだったりがシバとしてこれ

だけ活躍してるし数RG1の中では比較的 成功してるシバは多い方だと思われる スワベサクの2歳で流率アンド暴れ具合が 分からんまあダイワメジャーも自身は全く 2歳のイメージなくてコバで強かった タイプなのにサンクは熟性でディープすら ぶん殴れるレベルだったしアルアインと シャフリヤールは春のクラシックとコバジ 言わんかったのは同じだけど2000と 2400大きい小さいで違うところはある からいいとこ取りできるといいね今は願望 言うしかできないが

You may also like

44 comments

@user-nn5ew3ul3j March 26, 2024 - 11:02 am

阿寒湖特別…!阿寒湖特別は全てを解決する…!

@user-jq9yk5my9o March 26, 2024 - 11:08 am

「そうなると有馬記念の方がよくね?」
「ドウデュースは・・・。」

@user-xz1yh1jr9w March 26, 2024 - 11:08 am

そもそもレースの格や意味は俺ら部外者の観客が決めるもんじゃないしなぁ。
プレイヤー側である騎手・調教師や、運営側のJRAが決めるもん。

@user-fk8my7lu4v March 26, 2024 - 11:12 am

ダービー単冠だけど、ダービー以外のG1級競争を6つも勝ってて、6歳まで長く現役続けて、古馬になってから秋天やJCも勝ってるのに種牡馬になれなかったダービー馬もいるんですよ()

@user-lc4bk1nr5y March 26, 2024 - 11:13 am

菊花賞とってるお馬さんが結構いい産駒残してるイメージある

@user-ch2st7mc7q March 26, 2024 - 11:14 am

単純に昔と違って血統がディープをはじめとしたss系とキンカメ系で偏ってしまったのもある。お陰でこの手の話はコイツらの血が入ってない子or血が薄くなった子じゃないと話が進まなくなった。だからイクイノックスの種付料は2000万になった訳で。

@user-fq5fm9sp8j March 26, 2024 - 11:15 am

ダービー冠というよりその時期そのレースでそのパフォーマンスができたというところが評価されるんだろうな

@Natto_Prince March 26, 2024 - 11:24 am

早熟性と2400m走れるスタミナが産駒の早期からの結果を残しにくくしてる?

@user-jr8st6ul1t March 26, 2024 - 11:29 am

エイシンフラッシュはヴェラアズールで1発かましたからOKです

@kedama2973 March 26, 2024 - 11:31 am

ダービー以上に秋天勝ち馬がなぜか種牡馬成績微妙って意見を時々見る。ここ最近は現役最強決定戦みたいな見方もあるレースなんだがな。G1が秋天のみの馬に関してはサクラユタカオーが成功したくらいで他は割と目も当てられないくらい悲惨な成績の馬もいたりする

@user-ic1lz5ri5g March 26, 2024 - 11:34 am

当り前ですが、お父さん(牡馬)だけで決まらないし、お母さん(牝馬)も重要。
そして優秀な牡馬・牝馬を掛け合わせたからいい部分だけ引き継ぐかはわからない。
だからこそ雑草血統の中から名馬が生まれることもあるわけで。

@user-ce5jg3kp4o March 26, 2024 - 11:41 am

キズナはダービー単冠だけどほんとよく頑張ってるよ
今年のクラシック世代は特に優秀だしどこか勝って後継場作ろうぜ
特にダービー勝てば史上初親子三代クラシック同レース制覇になるし

@CheerfulOct March 26, 2024 - 11:46 am

今は2400で勝つよりも2000mで勝ったほうが種牡馬価値上がりそう。
よりスピードに偏ってるイメージがある。昨今のステイヤーの価値が下がってる現状そんな感じ?

@user-oz8wg9dl5b March 26, 2024 - 11:49 am

種牡馬選定のための競馬って、優れた能力を持った馬が順当に能力を発揮して初めて成立するものなので、トラックバイアスや枠順の不利によってうまく能力を発揮できない馬が出てくるレースが多い日本競馬では、そもそも種牡馬選定競走として機能しているレースがあまりないように思う。
そこはまあ、馬の能力以外の要素も馬券師たちに見極めさせることで、興行として盛り上がっている面があるので、仕方ない。
ダービー馬にせよ、菊花賞馬にせよ、GI1勝にとどまっていたり、ごく狭い条件でしか好走できなかった馬は、いわゆるラキ珍というか、種牡馬として優れた成績を残すに値するだけの能力を持っていなかったのだと考えられる。

@kAgmm_2pg1 March 26, 2024 - 11:50 am

菊春天宝塚のタイトルホルダーはどうなるのかね

@daisyutenkarakuni March 26, 2024 - 12:04 pm

そう考えるとキズナってほんと凄いな。GⅠ勝ちこそまだまだ少ないけど重賞条件新馬未勝利問わずよく1着馬の父として見るから。特に去年と今年。

@user-vs8no9fn1h March 26, 2024 - 12:07 pm

中距離もいける長距離馬ってなるとほんとにフィエールマンが楽しみなんだよな
ジャスティンパレスも牝系の血求めていいのもらえそうだし楽しみだわ

@user-ht5kw1oj1w March 26, 2024 - 12:11 pm

ジャパンカップと似た条件のドバイSCも種牡馬選定の上でかなり重要になる気がする
ハーツもステゴもここ勝ってるしな
春のドバイSC、秋のJCって感じで

@ruizinnenn March 26, 2024 - 12:22 pm

競馬に携わる人間はみんな日本ダービーを目指していて古馬戦線はエキシビションに過ぎない、みたいな極端な論もあったけど、最近はダービーの特別感も薄れてきたように感じる
同期が種牡馬入りしてもせっせと走ってるマカヒキシャフリヤールドウデュース辺りの印象が強いのかもしれないけど

@mobemobe3123 March 26, 2024 - 12:31 pm

なんだかんだ単冠の中では最も価値があると思う

@user-lj9zt8tl8l March 26, 2024 - 12:50 pm

種牡馬選定の意味もあるだろうけど、半分くらいは生産関係の売り文句だろう
期待値を売るために

@rikopimao5173 March 26, 2024 - 1:21 pm

そこまで考えなくていいと思う
ディープとキンカメが同じ世代なら、どちらかはダービー取れないわけだし。
それにタキオンとかドゥラメンテみたいに、怪我してなければ三冠取れてた可能性のある馬に菊適正無いとは言いきれないからね。

@user-gl6zw8gq1n March 26, 2024 - 1:27 pm

意味がない事ないかな😅
全く走らなくても騎手のせいにされるから弱いって言われないとかね
マカヒキとかワグネリアンなんかただの雑魚なのに騎手のせいにされてたし😂

@user-mp3sc7fm9n March 26, 2024 - 1:56 pm

よほど活躍馬量産してる牝系じゃない限りどのレースも単冠じゃ厳しいの変わらないんだから逆張りに理由こじつけてるだけにしか見えんのよね。

@user-mf1el5fc9c March 26, 2024 - 2:35 pm

スペシャルとボリクリが微妙は流石に無理がある

@user-fv7lz4ct5q March 26, 2024 - 3:11 pm

今からタスティエーラの将来が気になっている。

@user-jt4if4pg5c March 26, 2024 - 3:30 pm

ダービーと同条件のJC単冠馬スクリーンヒーローはかなり頑張ったなーと思う

@ych9389 March 26, 2024 - 3:50 pm

運の一番良い馬が勝つと言われるだけに、単冠の馬はやはり世代の中では実力で劣る馬が多かったりする
あと名誉の代償なのか、ダービーを勝ってそこからまったくツキがない馬も多いからね…

@user-hk6zo6uf2p March 26, 2024 - 4:15 pm

微妙の範囲広すぎてお前ら何を求めてるんだ状態

@Normal_crab_san March 26, 2024 - 5:18 pm

ディープスカイ…今の環境ならダート向けとしてもう少し種牡馬生活長くやれたりしたのだろうか…

そもそも母父のが良さそうな気はしなくもない

@kw-sh8pt March 26, 2024 - 5:26 pm

クラブが増えてビジネス目線の打率や距離別適性が重視されるせいじゃね?
そもそもは貴族のお遊びでダービーに価値があるとしたから、それなら勝ちウマの子が良いよねとなる
今はアーニングが最重視されがちということなのでは

@user-oq9hn3iy8c March 26, 2024 - 6:42 pm

結局のところ総合成績でしょ
それに、同じ距離同じ競馬場なら世代戦のダービーよりも全世代頂上決戦になるJCの方が価値大きいって気持ちも全然わかるぞ

@user-nc4je3th5w March 26, 2024 - 7:26 pm

近年の成功種牡馬に上げられるドゥラメンテはダービー勝ってますし、キズナも勿論ダービー馬
エピファネイアもダービー好走してますし晩成イメージのハーツクライですらダービー好走組
ディープ、キンカメは言わずもがな
産駒の早熟性と距離適性の広さなんかも含めると、トップ種牡馬ってなんだかんだでダービー好走組の中の上澄みから出てる気はしますけどね

@user-zf5pk6zd3q March 26, 2024 - 10:56 pm

まあもうダービーはダービー馬になるために行くものだよね。種牡馬選定競走の要素は薄くなってきてる

@navelxxx03 March 26, 2024 - 10:59 pm

キンカメが勝った死のダービーと呼ばれてるあのレースがもっとも種牡馬選定競争として機能してる皮肉

@user-jw4ow7kc2d March 26, 2024 - 11:49 pm

いつも思う、お前ら何様だよと。ディープキンカメお前らが一から作ったんかよ。

@user-nz7bl5fu2n March 27, 2024 - 12:39 am

○○は種牡馬価値がって話する奴って、そもそもそういう馬がスタッドインしてどういう牝馬あてがわれるかとか考えてないから適当だよな

例えば失敗成功議論のスタートラインに乗せられるレベルの種付けさせてもらえてたダービー単冠ってなると、「皐月も惜しいところまで行って、ダービー後は怪我故障なりで馬柱がグチャグチャにならず種牡馬入り出来た馬」になるけど、90年以降だとアヤベ、ギムレット、ブリランテくらい
まず母数が少ないし、その中だとアヤベは数値的に優秀だったけど早逝で今は話題に登りにくいだけだし、ギムレットは自身の血統が当時でも化石気味だったのにそこそこ頑張ってウオッカ出した時点で失敗といえるか微妙。ブリランテも期待ほどでなかったにしろボコボコというほどでもなく、ディープ後継が飽和してる都合もあって引退してる背景がある
前提を決めてない時点で話にならないでしょこういうのは

@user-so3jm5kj4h March 27, 2024 - 1:19 am

こういうの最初の主張した人が反論に対してゴールポストずらしがち

@user-sj1tb7oe3n March 27, 2024 - 4:57 am

価値がどうこう言う時に、下げる話をする時点で程度が知れる。何も生まない会話してどこが楽しいんでしょう。競馬ファンがこんなのばかりと思われるのは心外なんですが。

@user-mh4mj7zr5q March 27, 2024 - 5:42 am

優秀な種牡馬って菊花賞勝ってるよね

@teafriends5262 March 27, 2024 - 5:53 am

「勝つ意味」はないかもだけど「勝ちたい」のがダービー

@user-ky6ko7ny8s March 27, 2024 - 12:13 pm

府中、中山、阪神、メイダンを勝った連帯100%くんが成功するの確約してるようだな

@make4197 March 28, 2024 - 4:30 am

菊花賞馬は母父に入った時の爆発力が凄いと思ってます、重賞レースで結構名前を良く見かける印象。
個人的な意見なんだけど優秀な繁殖牝馬は短距離より長距離に良績のある馬の方が多いと思ってるので、
だから新潟牝馬SをG3にだな、あと関西にも牝馬長距離の重賞をだな。

@user-hs6sf9vl1g March 28, 2024 - 10:00 am

2:07
イクイノックス「え」

Leave a Comment