Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 【安田記念 予想 】穴党の元トラックマン厳選のアナ馬紹介!! 2024 GⅠ穴馬 予想

【安田記念 予想 】穴党の元トラックマン厳選のアナ馬紹介!! 2024 GⅠ穴馬 予想

by Keiba Channel



◆ツイッター

@SS_Meiji


@pdfstaff
調教採点Top3、無料馬柱を更新!

◆最終予想はPDF新聞にて!
https://shotasuzuki.net/archives/36151

◆競馬に関する質問は、オンラインサロン限定で全て回答しております。
https://shotasuzuki.net/archives/66

◆チャンネル登録もよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCvyJGFxoXXf9nqU8tqlmX7w

◆33ラップとは
https://shotasuzuki.net/archives/19382

◆勝手に競馬格言集
https://shotasuzuki.net/archives/2824

◆ウマップ!車中泊スポットや動画で紹介した場所を、オリジナルマップにしました!
https://www.google.com/maps/d/u/2/edit?mid=1hntlKl495_ZYjGuMee9nFkj5k72i7flB&usp=sharing

◆事業&コンテンツ一覧
https://linktr.ee/PDFkeiba

◆各種お問い合わせ
shotasuzuki.info@gmail.com

#競馬
#競馬予想

[音楽] どうも競馬伝動士の鈴木翔太ですこの チャンネルでは週末に行われるG1レース のアウをあとの元トラックマン鈴木翔太 厳選した穴馬をお届けする穴馬専門番組に なります万馬券を取ってみたい穴馬を 仕留めてみたいという方は是非最後まで ご覧 くださいこの番組が面白かったよ役に立っ たよ方は是非チャンネル登録をよろしくお 願いいたします最終的な本名はレース前日 に発行している鈴木ショートのPDF新聞 にて発表していますんで気になる方は是非 そちらも手に取っていただければと思い [音楽] ます今週の予想レース [音楽] はG1 [音楽] ですはいこのチャンネルではですねあの 勝つ馬とかではなくてですねまもう穴なら この馬だろとえいう穴馬候補を紹介して いきますなので馬券のねま相手に入れると かねま悩んだらこれにしようかなみたいな え感じでね後押しになればいいかなと思い ます毎週発行しているねえPDF新聞あG 1レースとかね大きいレースに関してはえ Xの方で無料で今配布もしていてぜひねえ そちらの方も活用していただければと思い ますレースの2週間前に撮っているので 若干ねあの馬が出なかったり天気が違っ たりとかいうこともあるかもしれないん ですけどまその点はねちょっとご了承 いただければと思いますチャンネル登録も よろしくお願いいたし ます1投目はガイアフォースこの馬の評価 ポイントその1 話2000m 以下このですねあのフェブリステークスで もま本命にしてねえこの動画でもあげて おりますなのでまその時と同じようなま ポイントにはなるんですがまちょっと 改めてねえフェブラリーステークスと同じ ようなパターンで今回もね変えるんじゃ ないかというところでガイアフォースまず 取り上げていこうと思いますこのですねえ 距離別の成績が結構はっきりしていてです ね2000m以下のレースですと2403 とえなんですが2000mを超えるような え距離のレースだと実は1003という ことでちょっと最近のその2200mとか のレースを見てもですねちょっとやっぱ 最後止まってしまってる感じがあって ちょっとねまフィジカルなのかメンタルな のかの問題でちょっと今は 2200mより上の長い距離っていうのは ちょっとね向いてないんじゃないかなと いうところでちょ今後もガイアホースのま 距離適正に関してはま2000m以下なら ままず考えてみたい2000m超える距離 だったらまちょっと割引きしてみたいと いう目でねガイアフォースは見ていった方 がいいんじゃないかなと思い ます今後もガイアフォースのま距離適正に 関してはま2000m以下ならままず考え てみ たい評価ポイントその2 話天王賞5着を評価はいえちょっとね半年 前のもうレースにはなってしまうんですが はい天皇賞の5着っていうのがま結構ね 優秀だったんじゃないかなとえいう話でし てはいえこのレースなんですがはいこちら え通過順ご覧いただきたいんですがま イクイノックスが前に行ったことによって ですねそのイクイノックスを任すとました 馬たちがま軒並みえと共倒れというかね もうバテてしまったとまいうレースになっ ていてまこのレースね11等立てだったん ですがま10番手11番手にいた結局 ジャスティンパレスとプログノーシスが 最後追い込んできて23着とま自分の競馬 に徹した山たちがねまあ234着と来た 感じでま前に行ったねジャックドール なんかはもう大敗しました最下にで2番手 にいたガイアフォースってのは実はこの5 着っていうのがまペースとかを考えると めちゃくちゃ優秀だったんじゃないかなと いうところでまパっと見の着順は悪いん ですけど実はこの天王賞の5着というのが えペースとかを考えるとかなり優秀な5着 だったのでま負けてなお強しとま無し評価 してあげたいえ5着だと思い ますえペースとかを考えるとかなり優秀な 5着だったのでま負けてなお強し と評価ポイントその3話 チャレンジカップは 疲れはいそうは言ってもですねあのG3 すら負けているというところでまそこがね 多分懸念材料になってまフェブラリー ステークスもねま人気を落としたんです けどまこのね2層前の6着っていうのがま 結構まポイントでこれはねあのそれこそ ちょっとね近い関係者の方々にも状態をね 当時見てもらったらやっぱりちょっと チャレンジカップはこんな状態で使って 大丈夫かなみたいなていうぐらい結構 やっぱり疲れてたみたいなんですよね疲労 が溜まってたみたいでやっぱその天皇賞 さっき5着評価したって言ったんですけど まそれぐらい大激走頑張ったからこそま次 のレースってやっぱりどうしても反動が出 てしまいますよねあの人間でもそのフル マラソンとか例えばねえした次の日とかっ て多分普段のその日常をの仕ささい ちょっとままならないというかねあの僕も あのロードバイクであの淡路島とか琵琶と かねあの一緒したことありますけどやっぱ そのその次の日っていうかもうその日から ちょっと箱気味というかまっすぐ歩くこと すらままならないみたいなえことがあって やっぱりこうあ馬もなんか全力疾走もう 本気の本気を出しすぎたらやっぱり次の レースというかはやっぱどうしても反動が 出てしまうんだなということをまあま自分 でもねあの身を持ってえ体感しましたなの でそれを考えてもあとやっぱ関係者の身近 なね話を聞いてもやっぱりちょっと チャレンジカップのまこれ1番人気とって 6尺に負けててるんで印象は悪いんです けどま万全ではなかったよとまその後ね 実際フェブラリーステークスもま2着に来 てることからもですねチャレンジカップの 6着ってのはま参考外にしてあげていいん じゃないかなと思いますま馬の気持ちにだ からなってあげるってことですね自分が 天皇賞をイクイノックスをそうと全力実装 も自分がウ娘だと思ってくださいもういく ちゃんっていうのかわかんないけどいく ちゃんを任すためにめちゃくちゃ頑張って ま5着に負けちゃったけどやっぱりその まちゃ任についていった分やっぱり大変 だったなっていうはいあのウムになった 気持ちですはいを考えるとはいチャレンジ カップはちょっとえ無視してあげたいいん じゃないかなと思い ますフェブラリーステークスもま2着に来 てることからもですねチャレンジカップの 6着ってのはま参考外にしてあげていいん じゃないかなと思い ます評価ポイントの4 話大回りのキサブラック はいこれお父さんがはいキさブラックとえ いうまきたちゃんなんですけどこの馬も ですねあのキさブラック自体も結構ま そんなにね器用な感じではなかったんです けどそう結構あの馬格があるって フットワークがねオートびっていうあの 走りだったんですけどまやっぱりねこの ガイアフォースとかまそれ以外の子供とか を見てもちょっとやっぱね不器用な面が やっぱあったりしてそのコーナリングとか もだからスムーズにコーナーが緩いコース をぐと緩くなだらかにま加速してきた方が 力を出せるっていうま子が多いんですよね なのであの競馬上もあの競馬場の大きさま 10箇所ありますけどまそれによってその コーナーの半径ま大きさですよねていうの がま全部違うんですよなのでまそこでえ 思いついたのが北さブラックの子供はま コーナーがきついま半径が小さいコース よりはまかなりなだらかな大回りのコース の円に近いコースの方がま加速がつき やすくて強いんじゃないかなという仮説を 立てましたはいこちらがですねえコーナー のえR値とま僕は勝手に呼んでるんです けどまコーナーのその半径の大きさまこの 値が大きければ大きいほど上に行けばいく ほど数値がね大きいほどまコーナーが緩い ということであのコーナーのね全部その 傾斜傾斜っていうの角度を全部そのあの 数学のあれに戻ってですねあの全部計測し てGoogleRを使ってですねえ計測し て作っ評がこちらですはいなのであのもう あの競馬界の異たたかと呼んでください はいそれぐらいあの競馬用の半期を全部え 計算したんですけどえそこでですねはい みんなねあの小回りコースだから大回り コースだからとねまあの抽象的に言うて ますけどま僕はそういうなんだ感覚的な ことっていうのがまあの好きじゃないので 数字的にもう世の中数字が全て金が全てだ と思ってるんで あの納得できるためにはその小回 りっていうその曖昧な概念っていうのを 実際じゃあどこからが小回りどっからが 大回りなんですかということをはっきり さしたかったんでこの表を作りましたはい でそれでですねま大まかに言うとですね はい今回行われる東京競馬場がえRチ 191とはい表ご覧いただいても分かる 通りま結構上の方ですよねま要はコースの 中でもかなり東京の芝のコースってのは 大回りのコースなんですよねでま大体です ねコーナーアチ156ぐらいをま基準にま 大回りか小回りかとまあ大きく2分しまし たはいその結果が北さブラッククのデータ がこちらですはいコーナーR値156以上 の場合ですと単照回収率101%復小回収 率は78で反対に156未満ま小回り コースですよねだと単勝回収率はどちらも ね復小回収率も60%台とはいいうことで ですねこのやっぱ感覚を抱いてた大前の方 がいいんじゃないのかなっていう仮説を 浮かんでまそのねえ検証するためにえR コーナーのえ角度を調べてで実際問題 やっぱこうやって分析しみ見るとあ やっぱり自分の仮説見立て合ってたなとえ いう証明が得られたのがえこちらの大回り のキさんブラックとはいいうことでですね まこのねえコーナーの角度の表とかまそれ 以外にもあの坂の傾斜とかあとは直線の長 さとかまそういったねこういう競馬場の コースごとのね特徴ってのはねえ他にえ僕 がやってますね鈴木翔太の大穴マシマシ 競馬というあのサイトの方もありますんで ねまそちらの方でもままとめているので 是非概要欄にねえこのリンクも貼っておく んでねえさらに詳しく知りたいよという いう方はそちらもご覧いただければと思い ますまということはですねま大回りでま スムーズに加速したいというのが条件なの でまずコーナーの緩さってのは緩いので 比較的加速しやすいとま1つポイントなん ですけどまもう1つのポイントはこれは フェブラリーステークスでも言ったんです がまできれば外枠の方がいいんじゃないか なとはい思いますうちでやっぱごちゃつく とま他の馬が加速してくんないと自分も前 に進めないと詰まってる状態なのであの 煽り運転をする感じになっちゃうんですね 早く行けよみたいな感じになってしまって スムーズに行けないということでになって しまうんでできれば外に前に馬がいない 自分のペースで自由に加速できるっていう 枠ができれば理想なんじゃないかなという ところで最終的にはねこの枠順も注目して いきたいと思い ますまもう1つのポイントはこれは フェブラリーステークスでも言ったんです がまできれば外枠の方がいいんじゃないか なとはい思い ます評価ポイントその5 話杉山急車 今回はですねこのガイアフォースカリス 杉山はき勇者そして長岡機種とのまコンビ にはなるんですがはい杉山急所のすごい ところはですねなんとですねあの昨年 リーディング1位にえなっただけではなく てですねなんと対照回収率も125とま かなり優秀な成績でございますでなんで じゃあこんな回収率が優秀かと言とですね あのデアリングタクトとかもそれこそ松山 公平機種っていうねま決してそのルメール 機種とかね外国人機種に頼ったわけでは なくてですね他のレースももですねこう 長岡機種とかをま積極的にちょっとねま いわゆる地味なジョッキーが乗ってるん ですけどま実はですねあの去年のえ杉山旧 車リーディング1位に輝いてる中のえ勝利 数の5番目ですね急車の5番目の勝ち星を 上げてるのが実はこの長岡騎士ということ でこういうねちょっとマニアックな ジッキーが載ってるからこそま多分ねG1 ってねG1しかやらないような競馬ファン の人って誰長岡みたいなルメールさんと 河田さんはみたいな感じになると思うん ですよ長岡誰みたいな感じになると思うん ですよねあのなのでだから逆に言うとそれ で人気になりづらいんですよねなので うまい下手とかは関係なくてですね要する に実力以上にま人気がねえつけば何ら問題 ないのでそれが期待地という概念なのでま そういう意味ではねこの杉山強者そして この長種を起用してきたことがむしろ馬券 的にはね妙味になるんじゃないかなという ところでねガイアフォースはま陣馬ともり ね万全の状態でそしてあのかなり回収率の 高い状態で今回ね出てくるそして買うこと ができるんじゃないかなと思います まそういう意味ではねこの杉山者そして この長騎士を起用してきたことがむしろ 馬券的にはね無味になるんじゃないかな と2投目 はステラ ベローチェこの馬の評価ポイントその1 話強いシフリ 世代はいえこれもですねえステラベロチ 大阪杯でねまた触れたんですがステラペ ローチでまもうねちょっと休んだりしてい てま時は立ってしまったんですけどあの 改めてですけど日本ダービー3着場なん ですよねでまダービーである程度のねその 世代レベルっていうのがま見えてくるん ですがはい直近3年のダービーの成績 こちらですはいえタスティが勝った年が2 分25秒にそしてえドーデュースが勝った 年が2分21秒9そしてシフリRが勝った 年っていうのが2分25秒2分22秒5と はいいうことでですねまこのね名前 ラインナップを見てもですね時計が明らか に遅かった2分25秒2だったえ昨年の ダービーっていうのはタスティエラ ソールオリエンスハーツコンチェルトとま のきなみそのコバと混ざってあのま歯が 立たない状態ですよね現在っていうのが あの明らかにまこのダービンの他が時計の 時点からま比較的分かったとはいいう ところ ででドデュースの年ってのはやっぱり イクイノックスがその後ま覚醒してで アスクビクタモアっていうのもまちょっと ね残念であったんですよキ箇所もちゃんと 勝ちましたしでシフリアの投もF4がその 後G1で活躍しての中の3着版のステラ ベローチェということでまやはりねこの 世代のレベル今ねちょっとシャフリヤール とかねエフォリアとかはねもう引退して しまっていないんですけどま改めて終わっ てみたらやっぱりステラベローチェこの シャフリヤール世代強かったなという可能 性があるのでちょっとね最近給養してねえ 休んでしまってはいたんですけどあ元々 強い馬たちとクラシック戦っていたんだな というところをね改めてえ思い出して いただきたいと思います あ元々強い馬たちとクラシック戦っていた んだな と評価ポイントその2 話大阪城ステークスを 評価はいえこれはですねあのま高が オープン戦ではあるんですけどまこの大阪 場ステークスっていうのがま勝ってはいて ま初戦オープンなんですけどまそんなに 相手が弱くたというかレビスレベルは悪く なかったんじゃないかなと思っております はいで歴代のえ大阪城ステークス歴代の 大阪場ステークスは誰も調べてないんだと 思うんですけどあのただのオープン戦なん でねはいで調べたんですけどえ歴代のね トップ3の時計がこちらですはい1分44 秒8アルサトワで同タイムのスカー フェイスで1分45秒4のステラ ベローチェということであのいや時計だけ 見たら全然セベロ負けてますやんと歴代で も3位じゃんしかもアルサとスカーフェイ スって別に大した馬じゃないじゃんとG1 では通用しないじゃんとえいうところが 突っ込みところであるんですけど トランキーロあっせんなよはい焦んないで くださいこれはですねはい馬柱ご覧れて いきたいんですがはいその日はですね結構 その時計がかかるババあのババ発表JRA のババ発表こそま両ババにはなっているん ですが実はね両ババでもちょっと時計の かかるババだったんですよねその他の芝の レース全レースその同じ日ですねえていう 時計を全部調べていてそれがかこオ1位と はい馬柱書いていますがまこれはですね他 の芝のレース1日を通して全体的に芝の レースがま平均より全部1秒ぐらいね遅い 日だったんですよなので同じ両馬でも時計 が普段より1秒ぐらい評価してあげた方が いいよという時計なんですよねまそうする とステラベローチェってのはそもそも1分 45秒4点勝ってはいるんですがま時計と しては例年だったら1分44秒4くらい出 てもいい時計だったというのがこのま僕が ね下に作ってるPDF新聞のま的なま点に はなっているんですがえさらに言うとです ね反対にこのアルサターとスカーフェイ スっていう馬が勝った年ってのはむしろ ちょっと高速ババだった時計がかなり例年 より出る年だったんですよねっていうのを 考えると逆に言うとアルサットだとスカー フェイスってのは1秒ぐらいあの引いて あげて1分45秒8ぐらいが打倒だったん じゃないかなという計算式が出てきてま そうなると結局ステラベロチが1分44秒 4で歴代も1位レベルでアルサトワとか スカーフェイスは1分45秒8と考えると ま言うたら大阪上ステークスレコードをま 1.4秒え縮めたと言ってもいいぐらいの 価値があるんですよねはいなのでこの時計 ってのはその絶対と相対っていうねまあの 概念的な違いがありますけどその絶対的な こういう1分45秒っていう時計だけじゃ なくてま相対的な評価ですよね周りと比較 した評価ってのも大事でまそれを比較する とセロベロチのこの大阪城ステークスの 時計ってのはま初戦オープン戦なんです けどだけどオープン戦ではやはり桁違いの 時計で勝っていたというところがま ポイントですまさらに言うならばこの ステラベローチェってのは金量をなんと 58.5kg背負っていたわけですよなの で金量も重い中なおかつ歴代最速レベルの 大阪ジスクを勝ってきたというところが このセルブローチの最大のポイントなん じゃないかなと思いますでまさらに言うと ねえその前のレースはえ武蔵野ステークス はダート走っていたりでその前フジ ステークスはえ1年半ぶりということでま 明らかにねその範囲っていうのも結構 はっきりしているのでやっとね完全復活し てきたんじゃないかなという兆し見せて いるんじゃないかなと思います金量も重い 中なおかつ歴代最速レベルの大阪女性を 勝ってきたというところがこのセル ブローチの最大のポイントなんじゃないか なと思い ます評価ポイントその3 話1600m ではいえそうは言ってもですねまこんな 感じでここまでは大阪杯と同じような理由 でね推奨しているんですけどま大阪杯結果 4着に負けてしまってるじゃないかという ところがまポイントにはなりますがそん時 もですねちょっとねやっぱ懸念材料にあっ たのはですねちょっと折り合いなんですよ ねはいえ結果ね大阪杯の4着を見ても やっぱりねちょっとね結構あの前に行き たがってる馬がもう早く走りたいというま 前傾姿勢がかなり強くてで大阪女スクもま 勝ってはいるんですけど道中ねかなりその 利金でいて我慢ができない状態だったん ですよね今はその我慢させるま要は長い 距離だと我慢させる期間が長いのでまその 間にどうしてもスタミナを消耗してしまう んですよなのでなるべくロスの少ない 折り合いがつきやすいそして浪費の少ない 抑えられるま距離が短いレースの方がいい んじゃないかなというところがちょっと ステラベローチェの改めてちょっと考えて みたいポイントであの冷静に考えると ステラベローチって元々あの1600mの 101でま連帯していた馬でそういえば 元々ステラベローチってマイラーだったん じゃないのとむしろ距離が伸びる方が不安 って言われてたよねということをね ちょっと思い出したんですよでも元々その このまってのは2歳時にその朝杯の方に出 てきたんですよま何が言いたいかというと ですねあの2017年からあの2歳のG1 は2つまボバのG1は2つにできてま朝日 キチリステークス1600mとま 2000mのホープフルステークスとま2 つできたわけですよまそれによってですね ま距離によってその住み分けクラシック 目指す馬はホープフルステークス行って ちょっとマイラー色が強馬は汗牌行くと いうま流れができたわけですよねでその中 でステラベローチェはあのわざわざ朝杯の 方を選んできたわけですよなので2歳時の 時点では多分陣営とかも1600mの馬な んじゃないかなというま予想をして朝杯の 方に出たと思うんですよねなんですがま その後ですね殺木シ3着なんかとダービー も3着そしてキカ賞も4着とま頑張ったま おかげなのかまそのせもあってですねま その後中距離路線をま歩むことになって しまったんですけどそのまだクラシックを 走ったことによってあれ意外と長い距離も 行けるしあそうもう今長い距離だよな みたいな感じになってしまってその昔の 才能っていうのを忘れてしまったわけです よなのでなんて言うんだろうその昔のその 子供の頃とかもだからちょっと子供の頃に あの野球がうまいからってまその地域では うくてもさらに上行ったらま高校とかね あのプロに行ったらあのさらに上には上が いるじゃないですかずっとま野球ばっかり やってしまってたけどあ実は俺野球の才能 ってそんなになかったなみたいなで野球を ずっとやってしまったによってま言ったら 他の才能を可能性を潰してしまってた可能 性ってあると思うんですよねなこの教育論 みたいになってますけどだからセルベ ローチェもずっと戦力を走ってたら実は もっと体制した可能性があるちょっと他で もあれ意外とやれるぞってなったまあせい と言ったらあれですけどなったのもあって ま意外とちょっと他のこともやってみよう とチャレンジした結果あやっぱりなんだ かんだで実は元々この子は戦力が良かった んじゃないのとはいいうところに戻って その初心忘るべかららずということでま実 は戦16なんじゃないかなというのがま 今回最大の狙い目だと思ってますまさらに ちょっと話をね俯瞰的に戻すとですねあの 2017年そのホープフルステークスが できた年以降の朝日杯のま連タバですよね を全部調べましたそれがこちらですはい 昨年からえジャンタルマンタルエコロ バルツえドルチェモアダノンタッチダウン ドデュースセリフォスグレナディアガーズ ステラベローチェサリオス大西ビジョン アドマイヤマーズクリノガウディダノン プレミアステルビオはいということで皆 さんこのラインナップ見てどう思いますか あのちょっとドーデウスとかはあの怪物 なったんでその後ね結構あのダービとかも あの長い距離も活躍してますけど結局 終わってみればみんななんか短距離ま マイラーのばっかりですよねでこの連帯バ ですよねえ全部その後えコバー のその後ねG1でのえ連帯した例っていう のを全部調べましたえそのね世代限定性を 除いてですねえその成績がこちらですはい え結局ですね朝杯連帯バがその後もう1回 G1でバケになる時っていうのはですね 過去8といましたでそのパターンが有馬 記念安田記念マイルチャンピオンシップ 安田記念マイルチャンピオンシップマイル チャンピオンシップ天皇賞マイル チャンピオンシップということでま結局 ですねその8等中6等がやっぱり 1600mに戻ってやっぱりバケになっ てるわけですよなのでまこの観点からして もステラベローチェもああみたいなそう いえば朝日杯の2着だみたいな元々戦が この子は得意だったのよみたいなだ ステルビオとかもいい例かもしんないです よねその結局マルに戻ってまた活躍したり いやステラベロチがずっとちょっと長い 距離でねあの実力をま出せないというかま 分かんないですけどねそっちも得意かも しんないけど実は戦力やらしたらもっと 得意だったとはいいうことでまいろんな こうやって可能性をね触れてきてやっぱり 戦力だったという可能性が今回証明される かっていうパターンにちょっとやっぱ金の そのレースぶりちょっと折り合いがつか ないところのレースぶりを見たりしても そうですし今までのその実績そして過去の 馬たちあの浅牌の連帯馬たちのま歴史を見 てもですねやっぱり天路戻って復活すると いう姿が見られてるのでまこのパターンに セルベローチも当てはまるんじゃないかな というところで今回ね距離を短縮してきて 折り合いがつきやすいという舞台なのでま 非常にねえステラベラのこの金2層以上に やれる可能性ってのは十分秘めているん じゃないかなと思いますやっぱり線路戻っ て復活するとという姿見られてるのでま このパターンにスルチも当てはまるんじゃ ないかな と3投目 はウイッチバブルこの馬の評価ポイント その1 話6 裁判はいもう皆さんあのパルンってなって ますよねももう1回言ってみたいななんて 言いましたみたいなはい感じなんですけど はいボイバブルですはいアタミボイバブル はいなんと言ってもちょっとあのピンとこ ないと思うんですけどはいこちらですね はい香港からやってくる資格外国場ですね の人気がない方ですねじゃない方芸人です 人気じゃない方芸人のボイバブルさんを 今回紹介していこうと思いますはいえ6歳 場と聞いて皆さん何を思いますかちょっと やっぱり6歳って言うとまもう成長の ピークが終えてそしてまおえのゾに入って きているというぐらいのまイメージになっ てくると思うんですけどはいではねここで ですねえ6歳以上が勝ったG1どのレース が1番多いと思いますか要は高齢馬が1番 活躍してるレースですねシンキングタイム でございますこれで考える力ってのが大事 なんですよ高齢馬が強いってのはどういう 条件なんだろうなそしてそじゃあその条件 が整うコースままたはG1のレースって どんなレースだろうなとはい考えてみて くださいこでの脳で考えて思考考える力 っていうのがないと永遠にその言われた ことだけをあのやってるだけだとその自分 の脳みそが死んでってしまってあのなん だろう臨機応変差というか対応力がねつか なくなってしまうんですよねなのでなん だろうこれなんかもうあの呼び子みたいに なってるよね僕あの予備交講師とかも実は やってたんでそやっぱりなんだろうなその 自分で考える力っていうのが結構本質的な を考える力ってのは結構え生きていく上で は養わないといけないというか競馬以外で もそういうのは使えると思うのでえそう いうねえ思考力ってのをこのチャンネルで はお届けしていきたいと競馬を通してはい 思ってるんですけどはいシンキングタイム 終了でござい ますG1勝利数がね6歳以上で多い一覧は なんこちらですはいどうですか20勝をし ているのがなんと中山グランドジャンプ やはりその障害レースまおじ調さがいい例 ですよね障害レースは結構やっぱ高齢馬が 強いじゃあなんで強いのかという話なん ですけどまそれはねちょっと他のレースも 見ていくと分かりやすいんですがなんと ですね第2位が14勝の安田記念でござい ますそして急勝を上げている スプリンターズステークス高松念そして 発症してるのはまた段階も大障害そして6 勝してるのがマイルチャンピオンシップと はいいうことでですねまこの一覧を見て どう思いますかっていう話なんですよ障害 がねいや高齢場がま強いま理由としてはま 僕は結構やっぱトップスピードはいらない ことだと思ってるんですよねそのワン ペースで同じペースでま1ハロン13とか ねそんぐらいのペースでゆっっくり走る わけですよなのでその瞬発的な反射神経 っていうのはま若い馬の方が引いてたり するんですけどそのスタミナを持続する力 とかまそういうなんだ心配機能っていうの はあんまり年を取っても変わらないと思う んですよねなのでその辺がその高齢馬とま 若馬のま最大の違いかなと思っていて じゃあなん であの安田記念は14勝もしてるのになん でじゃあマリチャンピオンシップはないの かというのがまこの安田記念なったらこそ 高齢バが買えるとまいう話になるんですが はいそれがですね実はレースのラップに 現れていますあの今ね理由を説明してみ ますなんで6歳以上高齢馬が安田は強いの かとま理由が実はここにのラップにあって ですねはいこちら安田記念とマイル チャンピオンシップのま中盤3ハロンと 上がりの3ハロンを比較したこちら表に なりますはい中盤3ハロン安田記念が 34.3秒そして上がりの3ハロンが 34.9秒でこれをね差にするととえマ 0.6ぐらいの楽差ができますで反対に ですね秋のマイルチャンピオンシップと いうのはですね中盤サハロンがなんと 34.9秒ということであの安田記念より かなり中盤が緩んでるわけですよで明りの 3ハロは34.7秒ということでその落差 がプラ2秒0.2秒ぐらいあるということ でまここがその高齢馬が強いポイントか 若山が強いかっていうポイントだと僕は 思っていてま要は中盤が緩い足を貯めて 用いドン上がりの3ハロの直線勝負になる ようなまやっぱチャンピオンシップは若い 馬の方が反射神経がひれてるのでどうして も強くなってしまうんですけどま安田記念 っていうのは結構その中盤からまあの スタートしてすぐねずっと直線だったりし てえペースが緩みにくいとでいうことでま 前半のペースも早くて中盤も緩みにくいと いうのでま高齢場もあの上がりが結構 かかりやすい瞬発力がいらないということ で高齢場が走りやすいとまあいう仮説なん ですよねなのでやはりねちょっと改めて この表をご覧いただきたいんですけどま 中山グランドジャンプ安田記念とでえ スプリンター高松宮中山大正がフェブリ ステークスとかありますけどまこの中でね 他に逆に言うとその東京の芝2400とか そういう王道のコースって1個もないです よねそのダービーとかジャパンカップ天王 賞っていうのが全くないですよねそれと逆 の条件が中山グランドジャンプとかま要は ダート戦のフェブリステークスとかって 考えると分かりやすいと思いませんかはい なのでそう王道の超G1ビッグG1行わ れるコースっていうのはやっぱりどうして もやはり若いがま有利なコースに形態には なっているかなと思うんですけどまなので そのイメージでどうしても6歳って言うと やっぱりG1では足りないよなという潜入 感がね出てきてしまうんですけどまずです ねこの安田記念に関してはその高齢馬 イコールま衰えそして来ないよという潜入 感を捨てることがまずこの安田記念って いう大きいこの俯瞰的なレース全体を見る とま大事なポイントになってくるという ところをねまず1つ覚えておきたいと思い ますでま具体的に言うとですね6場でえ 安田記念激走した穴はこちらです7番人気 1着里アジはいこれ6サバでしたで8番人 1着ロゴタイプまこれもねロゴタイプなん て2歳のG1を勝ってそれこそこれ朝日杯 勝った馬ですよねが結局あのダービーとか ねいろんな舞台行きましたけどまやっぱり 短距離マイルに戻ってでなおかつ年を取っ てもやっぱり勝ってしまったというのがま 非常にセラベローチェとかにもねま似ては いるんですけどま要は図書を重ねても結局 また走れますよとで12番人気3着 クラレンと16番人気2着グランプリボス ということでああそういえば結構これれば 走ってるなとはい思い出してください安田 記念の歴史をで実際にですねじゃあ年齢別 の複勝率と復興回収率も調べましたはい こちらです4歳5歳6歳まいずれもねあの サンプルが100等以上あるま年齢がこの 3つなんですがはいなんとですね4 サイバ5サイバをえさらに上回ってですね 6サバがなんと1番複勝率が高い19.5 なので6サバが本当にやっぱりゲになって るってのはまデータからも明らかなんです よねでなんとですね皆さんが高齢場 やっぱり6サバ衰えてると思うおかげで ですねま人気っていうのはやっぱりし づらいのでなんと復小回収率も10%と いうことでま簡単に言うとですねあの6 サバを買うだけでも儲かってしまうレース ですよというのが全体的な安田記念の ポイントになりますはいなので安田記念は 高齢馬を買いとはいいうことをね今日1つ ねえ覚えて帰っていただければいいかなと 思いますまそれでですねこのボイバブルっ てのもま例に盛れずえ今年ま6裁判 ちょっとね南半球さではあるんですけどま まだまだ逆に言うとねええどころかむしろ 成長曲線にあるぞというのがこのボイ バブルさんになるんでいや是非ねえそう いった意味でもこのボイバブルでこのね馬 に関しては年齢だけじゃないんですはい それが次のポイントになり ます安田記念は高齢馬を買いと その2 [音楽] は 千場はいまずですねこの千場はい去勢され たまですよねの安田念の千場の成績はい そんなこと調べて意味があるのかという とこなんですけどその成績はこちらです はいなんとですね単勝回収率が112復小 回収率は78とはいいうことでですねま 千場がねまめちゃくちゃ活躍しているまあ G1でレースにはなりますで何がポイント かと言とですねあの今その6サバが買だと いう話にま結果繋がっていくんですがま中 でもですねその6歳以上のま高齢馬の中で も実は千場は廊下が遅いというはい僕の 自論がありますはいこれはですねはい勝手 に競馬削減あのTwitterまXですよ ねえでえ過去にもあげているんですがま こういったね勝手に競馬減はね随時ねXの 方でも分けているんで気になる方はねぜひ あのXの方もまフォローいただければと 思いますで大事なのはですねはいこの表で ございますこのグラフをご覧くださいはい 複勝率をえ押すと千場で分けた表なんです けどま基本的にやっぱり去勢された馬より 去勢してないで普通に走ってる馬の方がま 成績っていうのは優秀なんですけどはい 大事なのはですね6歳以降の部分ですはい なんとこの表をねグラフをご覧いただいて も分かる通りですねあの6歳以降になって くるとなんと千場のが復率が上がってるん ですよすごくないですかこれなのでこっ から編み出される格言ってのが千場は廊下 が遅いとまいう話なんですがまなんでね こんな理論を思いついたかと言とですね あの千場それこそ千場のレガシーワール ドっていうまがジャパンガップを勝ったん ですけどまそこをね管理していたま富山 たお調教師まいわゆるえみほブルボンの調 教師ですよねがえ出していた著書でですね ま鍛えて最強馬を作るというねま本があっ てですねまそこに書かれていた内容内が あの去勢をねかなり推奨するというか去勢 に関して触れられたえ本でしてまそこには ねこんな風に書いてましたあの中国には あの勘がというま去勢された官僚がいてま 実はその人たちの骨っていうのはまその 一般の普通の男性より廊下が進んでい なかったとはいいう記述があってまやっぱ そういった資料をご覧なって富山調教師は 割と去勢に関しては結構前向きだったで このヒントを見てま僕もあ去勢ってもしか したらそういう効果あのかなと思って調べ てみたわけですよであの他で言うとあの 藤沢和夫長教師もま去勢に関しては結構 前向きな方で去勢しないことによってその ま首回りの筋肉とかがついたりその ライオンで言うと縦とかですよねまああ いうのっていうのはその子孫を守るためと か子孫を残すためにはオスとしての強さを 示すたにはま必要なんですけどま サラブレッドの場合は子孫を残す以前の 問題にまず勝たないといけないのでまそう いったその余分な能力って言ったら変です けど走ることにおいて余分な力っていうの がその押すらしさが出てきちゃうとま邪魔 になってしまうんですよねおとを振り払う ために去勢ってのはいいんじゃないかなと いう話をされていてま要はですねまそう いったま著書とか僕はあのいろんな競馬の 本とかあとそれこそ競馬の講演会去年 こないだはねあの住克彦さんとかあそれ こそ同じ日に藤沢和長業師のトークシも 行ったりま昨年沖縄にねあの岡部幸夫さん に会いに行ったりとまいろんなことしてる んですけどまそのホースマンの話もそうだ しいろんなえこういう著書とかを読んでで そっから編み出される考えて競馬理論って いうのをえ分析してみてでそれをここで 発表してるということであのなんだろうだ からあの皆さんのそのなんだろうなあの 読書代行サービスみたいなもんですよね 代わりに読書してそれを読んだことから 考えられる仮説をデータ化してそれをここ で発表してるということやってるんです けどまそれをねちょっと話はずれてしまっ たんです けどまそっから編み出される理論が千場は 廊下が遅いとはいいうことなんですよなの であの長いしたい方は去勢して くださいあのなんだろうあのコナン君とか ね名探偵コナンであのアポキシ4869と かであの用事化して寿命を伸ばすみたいな ことやってますけどあのまず手っ取りばの は強制してください黒の組織のボスさん 長生きしたけれ強制しろあの分かんない ですけどだからさらにちょっと話を脱線し ちゃうんですけどあのだから僕もね結構ね だ去勢はそういう意味では人間もありなん じゃないかなと思っていてま要は去勢する ことによってねまシンプル にその何煩悩が減るというかま要するに 時間を有効活用できると思うんですよね あのま果たしてそれが幸せなのか分かん ないさてオケですけどな悩みとかその変な なんだろうなあの煩悩が消えることによっ て非常になんか有意競馬につぎ込め時間が 増えるわけですよなのでま去勢もね人間も 簡単にできんならいいんじゃないかなと 思っていてただ人間もそのこっからねまた 競馬予想につがるポイントなんですけど 人間もやっぱり去勢するとあのどうしても やっぱりあの体をま要は壊してるわけなん でそ1年間ぐらいはやっぱホルモン バランスが崩れて結構体調崩しやすいんで すってはいなのでその巨星にの代償って いうのはあるんですけどこれ何が言いたい かというとですね人間もやっぱりそうやっ てホルモンバランスが崩れるのと同じで ですね馬も去勢をした後っていうのは結構 体調がくいやすいと思うんですよで北海道 とか言ってもやっぱりその去勢した牧場の 人とに言われるとやっぱ半年ぐらい3ヶ月 から半年ぐらいはちょっとやっぱその万全 ではないというお話を伺ってあ確かになと ま人間の1年っていうのは大体そのまあ馬 で言うと444倍ぐらいなあの年齢という か寿命が違うのでま大体人間の1年って ことは馬の3ヶ月ぐらいなんですよまそれ とあの打点が行くというかやっぱり馬も 最低強制したら3ヶ月はちょっとやっぱ 体調が崩れやすいんじゃないかなという ところでやっぱ去勢明けはま3ヶ月から 半年はちょっと様子を見てその1年後 ぐらいから効果が出てくる可能性っていう のがあると思うんですよねなのであのただ 僕はあの人間も強制しましょうって話をし てるわけじゃなくてですねあのあのうけが ひどい方は強制するってのも1つありなん じゃないかなと思うんですけどあの強制 すると要はやっぱ人間でも体調が崩れる ようにやっぱ馬も体調が崩れるんでその 人間と同じことを馬にも当てはめて予想し てみましょうとまそれがいろんな予想理論 に繋がってきますよとまいうところがま 予想のねま最大のポイントというか面白い ポイントかなと思うのでその日常生活でも 予想に使えることは何かないかなとえ アンテナを貼っておくと意外な発見があり ますよということでございますで話はね だいぶそれてしまったんですけどまこの本 コバですよ本コンバは基本ねもう全部強制 されてしまっているんですけど最近ね直近 でえ安田記念で馬券になった馬え4といた んですけどそれ全部調べてみましたそれが こちらですはい2008年2着にえ構した アルマダ実はこの馬も7サイバ2006年 1着になったブリッシュラックも7サイバ でその後3着だったジョイフルウナもえ6 サイバ3着だったサイレントウィットネス まこれも6サイバでしたでま当然ながら この馬たち全頭を去勢されてます要は千場 なわけですよなのでこの僕が今説明した6 歳以上の高齢馬そして千場まこれを象徴 するかのようにま香港の馬たちはま当然で はあるんですけどま6歳以上の千場 ばっかりバケになってるわけですよねなの でそういう意味ではこのえボイバブルさん もま6歳以上の千場まとりあえず買ってと いうのがま最大のポイントかなと思い ますま6歳以上の千場まとりあえず買って おこうというのがま最大のポイントかなと 思い ます評価ポイントとの3 話香港マイル2着を 評価はいここまでですねその安田記念全体 の流れで6歳以上の千場ってもほぼ全部 じゃんとまなってしまうんですけどまそう いった切りがないじゃんというとこなん ですけどまこのウイッチバブルの戦績を 全部ちょっと最近のレス映像全部見たん ですけどまそこを振り返ってもちょっと このまま変えるんじゃないかなと思ってい て昨年の香港マイル2着ですねはいその 日本場回せた着順がこちらです1着が ゴールデンシックスティま香港の怪物です ねで2着はウイッチバブルで3着にナム ユールそして4着ソウルラッシュ7着 セリフォスとま要は日本場今回人気になる であろう本場たちにま当然ながらまその 先着しているというところがちょっと 改めてね思い出していただきたいと で最近の成績を振り返ってみるとちょっと 5層前3着に負けているんですけどまそれ はやはり半年明けでプラス14kmとま 明らかに余裕残しだったっていうところが 敗ででま3層前2着にま負けているんです けどまこれはねあの今回人気のま ロマンチックウォリアっていう馬とまに 負けてしまっているんですがま実際ねその ロマンチックウォリアとタイム差もなかっ たですしちょっとね2000mっていう 普段より長い距離を走っていることによっ てちょっと力んでいる場面もあったかなと まそれが敗だったかなとでこれは3着以下 をかなり引き離しているのでま今回日本に 来るこのロマンチックウォリアとウイッチ バブルってのはまかなりその香港の中でも 抜けている2等が来るんで割と楽しみな2 頭が来るとまその舐めない方がいい2頭が 来るというのは間違いないと思いますで2 層前13着ま負けているんですけどまこれ はねあのドバでえ距離も1800mあり ましたしま落馬に巻き込まれるフリっての も実はあっあった中でのま大だとでえ一層 前3着これ3着に負けていてこの3着の おかげで多分人気しないと思うんです けどまこの時がえ結構そのババがねなんか 特殊だったみたいで実はねあのレース見て も前にいたマたちがそのまんまね残るよう な展開だったんですよねでさっきあの紹介 したえ香港マイルえぶっちぎっていたその ゴールデンシックスティという馬も実は なんとこのレース出ていて1.3倍の断然 指示だったにも関わらず実は4着に敗退し ていたんですよねで結局ゴールデン シックスティも4番手にいてそのまま44 番手で入選ということで本当に通過順通り に決まってしまったというレースでまその 時ゴールデンシックスティのま法機種のま レスコメントがえあの香港ジョッキー クラブのサイトに載っていたんですけど あの翻訳してねあの英語とかを読んでるん ですけどあのそん時にもやっぱホキ士は なんかババが合わなかったみたいなことを 言っていてでもう直線向いた瞬間に ちょっともうあのいつもの足はちょっと もう使えないわっていう感じだったらしい んですよていうぐらいちょっとやっぱり ババがなんか特殊だったみたいなんですよ ねあのあんまシティのババ状態まで僕は あんま把握してないんでわかんないんです けどま要は1.3倍のあの強かった ゴールデンシックスティすらま4着に負け てるぐらいのレースだったのでこのま前走 3着ボイバブルの3着ってのもそんなにま 悲観する必要ないんじゃないかなと思い ますでまもう1つはこの2層前にねドバイ でま曲げていることによってですねその何 回もこのチャンネルでも言ってる通りあの 初めてのお使い理論が結構えこれが良かっ たと思っていてやっぱ初めて香港出たん ですよねそのボ1バブルはでやっぱりその 発年生ということもあったとは思うんです よねその敗の1つとしてねで今回はその2 回目の遠征まなおかつま香港日本の方が 圧倒的にま距離は近いんでそういう意味で はこのドバイで初めて遠征したっていうま 経験が今回あまた飛行機ねみたいな感じに なると思うんですよね多分人生初飛行機の 人って結構緊張すると思うんですよお みたいな感じになると思うんですけどそれ と一緒で馬も初めての飛行機にま興奮ね テンション上がってしまった可能性とかも あると思うのでまそれを加するとこの2回 目の遠征ってのもちょっとまこのドバイの 負けが今回に生きる可能性があるんじゃ ないかなとでまやっぱレースぶり見ても 結構ボイッチバブルはゲートも早いしで あと操縦性の高さってのは結構ま目を引い てで僕は逆に言うとですねこのもう1と 多分人気のロマンチックウォリアっていう 方が多分人気すると思うんですよなんです けど多分僕はロマンチックウォリアは 1600mっていう距離がまぶりを見て いると多分合わないと思うんですよねで 特にロマンチックオリアは内枠入った時が 危ないっていうか来ないと思うので宝塚 記念も登録はしているのであの安田記念で 負けてで宝塚記念でめっちゃ買いたいなと いうプランまで一応考えているんで安田 記念で買うならロマンチックウリアより ウイッチバブルの方がその人気の差以上に ウイッチバブルの方が多分逆転する可能性 ってのは十分あるんじゃないかなというの がま大まかな見解になりますロマンチック ウリアよりボイバブルの方がその人気の差 以上にボイバブルの方が多分逆転する可能 性ってのは十分あるんじゃないかなと最終 的なえ本名場はレース前日に発行している 鈴木翔太のPDF新聞えネットまたは コンビニプリント等で利用できますんで 是非そちらも参考にしていただければ幸い ですこの番組が役に立ったよ面白かったよ という方は是非高評価ボタンそして下の方 からチャンネル登録もよろしくお願いし ますこの後もねえG1シリーズは毎週動画 を上げていくんで見逃さないように是非 チャンネル登録もしていただけると嬉しい です今週のコメント返し いつも皆さん本当にコメントありがとう ございます今週のコメントはこちらいや 翔太さんの分析通りにサフィラが馬体銃え 増え馬体像これはもらったと思ったんです が残念でしたすごく楽しませていただき ましたダービーも参考にさせていただき ますはいということであ皆さん本当にえ ちょっと多くさねま人気決着ということで あとの出る出番なかったんですけどまあの 結果から言うとですねあのサフィラはあの 体重プラ16kmにはなっていたんですが 全然まだまだでしたあの実際ね現地で パドックも見て写真も撮ってきたのが こちらなんですけどいやこれねあの 16km像っていうかね体重のその増減 よりもやっぱり実際もんでやっぱ細いと 思うんですよねで体重としても448km であの新馬線がなんと454kmだったん ですよなのでやっぱりそれを考えると デビューの時より減ってるってことはこの 成長期にある子が体重が減ってくまだから 小学生が身長測定毎年健康診断でやって 身長が下がることってないじゃないですか それ健康じゃないじゃないですか体重も そうですけどそれと一緒でサフィラもまだ 万全じゃなかったと思うんですよねまあ 今回増えたと言ってもちょっとね正直 レース前の時点でああまだダメかというの がま正直僕は思ったことでやっぱり想像 通りと言ったら失礼なんですけどちょっと 負けてしまったということでま逆に言うと サフィラの力まだまだこんなじゃないと 思うんですよねなのでま先に言っておくと 秋ローズステークス多分出てくると思うん ですけどまローズステークスはバリバリ ちょっとさらに体重が460とかになって きたらめっちゃ勝負したいかなと思って ますまなんでかって言うとまず1つは 休み明けで体重がその戻せる期間があ るっていうこともう1つはやっぱ関西権 ですよね今回また関東に輸送してきたのも あってま階減ってしまった可能性もあると 思うんですよ東京競馬場でねちょっと餌を 食べないっていう話なんでまそこもね東京 競馬場の馬防が合わないま好きじゃない 可能性もあると思うんですよねでもう1つ はまた1800mということでそそう 1600mはちょっとやっぱ明らかに短い 感じがあったのでま188もまだ短い可能 性はあるんですけどまローズステークス あとはエリザベス上海ですよねまこの辺に 出てきたらサフィラっていうのは めちゃくちゃ面白いかなと思うので是非ね ちょっとこの動画ねえそのだ半年後ぐらい になってあそういうことだったのかそうか そういうことだったのかってちょっとコナ く張りにひらめく可能性があるんではい 一応ねそこまでえ楽しみにしていただけれ ばと思いますなのでちょっと逆に言うとだ から関東圏ではもう買えない可能性がある のでだから秋にそれこそ府中牝馬 ステークスとかビクトリアマイルとかね コバになって出てきたらちょっとまた体重 が厳しいかなというところもあるんです けどま逆に言うとあのアルテミス ステークスは442kgっていうね体が 減った状態でまチェルビニアそれこそ オークスバのね後のオークスバの2着に 迫ったまレースもしているのでやっぱり それを考えると潜在能力っていうのは ものすごいですし番の状態だったらむしろ チルビニアオークスバより強い可能性も まだ秘めているのでまそういう意味ではね まだまだこのサビラっていうのは完成登場 そしてねちょっと今回オークに関しては もうねワンピース阻んなかったかなともう 少し体重が増えた時がま本調子かなと思う のでちょっとねまだねここで見切らずにね え今後もサフィラを追いかけていきたいと 思い ますはいというわけでね今週の予想動画 ここまでになりますいやこの後はねえ ちょっと相手ですね宝塚記念の動画になり ますいやぜひね皆さんのそしてえ高評価 ボタンそしてチャンネル登録がねえこの チャンネル存続の励めになりますんで是非 皆さんの方でえ下の方からえグッドボタン など押していただけると嬉しいですそれで はまたえ来週は休み来週も休みではい宝塚 記念になりますちょっと僕はもうそろそろ ねえ暑くなってきたんでねえ秘書ち北海道 へ向かう準備もしておりますんでね北海道 の皆さんまたお会いしましょうそれでは また高塚の動画でお会いしましょう ありがとうございまし たH [音楽]

You may also like

23 comments

@user-xd3eg6xt4u May 26, 2024 - 7:29 am

ダノンデサイルありがとうございます!
安田記念もよろしくお願いします!

@user-lj2rm2th1d May 26, 2024 - 7:31 am

ショータさん!
ありがとうございます(^^)
ダービー 単勝 三連複 ワイド
馬連 当たりました!
流石です!

@user-to1un8lt9e May 26, 2024 - 7:35 am

ダービーありがとうございました!流石です。

@user-tv6jo8lg5p May 26, 2024 - 7:36 am

ダノンデザイル、最後の直線で感動して涙目になってしまった。そして3連複で儲けさせてもらいました。ありがとう!しかし、あなたはすごい人だね。今年も北海道へいくでしょ?動画を楽しみにしてます。

@user-no1vp4mw1d May 26, 2024 - 7:40 am

ダノンデサイルお見事です🎉

@YT-gt8tx May 26, 2024 - 7:57 am

ほんま凄い方ですよ!

@user-bk6fu4pu7v May 26, 2024 - 7:57 am

今回始めてPDF新聞買いました。
スズキさんの考えを参考にしたらダービーで16万取れました。
あと東京5Rもありがとうございます。そういえばこれもノリだった😮😮

@ricken325yo May 26, 2024 - 8:04 am

ダービーとれました!ありがとうございました。

@user-je2jw3fh2t May 26, 2024 - 8:07 am

しょうた様ダノンデサイル優勝ありがとうございました。馬連、3連複で22万ちょっと勝たせていただきました😊これからもしょうた様の穴馬予想楽しみにしてます‼️

@secchisawada791 May 26, 2024 - 8:18 am

やったあ~~ダノンデサイルが日本ダービーとりました。典さん最高の乗り方でしたね。牝馬レガレイラ応援してたのに、ルメールどうした。ヘタなコース取り?最速の脚で追い上げてるのに、、。安田記念早っ。ショータ君は自分の根拠を示しての予想、惜しげもなく資料提供してくれるし、プロの予想家の人でも参考にしてる人もあると思います。今日は最高のライブになりそうですね

@user-mg8nv8gt3s May 26, 2024 - 8:19 am

ダービーありがとうございます🙇
三連複取れました

@user-zj4wb3ql9f May 26, 2024 - 8:22 am

ダービーお見事でした!
おかげさまで取れました。
ホント凄い人だ。。。

@user-mp7fu9vk8e May 26, 2024 - 8:27 am

穴馬といえばショータさんやな😊

@user-jt7gy7hq8s May 26, 2024 - 8:36 am

しょーたさん,ダービー⑤ダノンデサイル単複とシンエンペラーとのワイド的中🎯自分の穴とダノンデサイル被り良かったです😅安田記念は香港🇭🇰にとが怖い😱ロマンティックウォーリアーやば〜😮穴ガイア,ダノンスコーピオン🦂ステラヴェローチェ😅香港馬はマイラーのヴォイが人気薄なら買ってみたい😅

@user-jj6nv2xo8v May 26, 2024 - 8:36 am

あ、ショータ様。安田翔伍厩舎と横山典弘Jで東京5Rとダービー完璧すぎました!!ありがとうございました!!!!!

@Tajji May 26, 2024 - 8:46 am

先生!おめでとうございます。
京成杯を勝った時に勝利インタビューでデザイルは中山向きではないと言っていた時からダービーで買うと決めていました。そこで先生が穴馬として取り上げてくれたので自信が確信になり、単勝で大勝負することが出来ました。
有り難うございます!

@user-qn8it4vg1j May 26, 2024 - 8:49 am

ダービー取れました!ありがとうございます😭

@user-bd6to9ml3x May 26, 2024 - 8:50 am

抑え程度に買いました。
大負けせずに済みました。
これからは、本気買いします♪

@user-lh9vm7cg3d May 26, 2024 - 8:58 am

老化防止まで考えていただきありがとうございます🙇‍♀️

@user-ny4ni6zg6s May 26, 2024 - 9:10 am

いつもとても面白いのに確かな根拠

@user-kg8ux4zr8r May 26, 2024 - 9:40 am

ダービー的中ですね
わたくしも馬連ですがありがたく頂戴いたしました
狙い目はいつも参考にさせて頂いています
毎度毎度ありがとうございます😊

@user-zy6pp1rt9u May 26, 2024 - 9:51 am

ダノンデサイルと
ショウナンラプンタ
これらを1頭軸でワイド
2、6、8、9、12、13、15
に流そうと思ったけど、
逆神様のジャングルポケット斉藤さん
本命にして、迷いなく切り捨てて
ショウナンラプンタは10レースで
鮫島騎手1着だったので、10レースで1着の騎手メインで来ない🙅
の法則で切り捨ててんけど🤔
そこは迷ったけど💦💦正解だった。

6、13、15のワイドBOXで
とりあえず取れたけど🤔

いや〜♫お見事でした👏👏👏

ガイアフォースは安田記念出たら
買おうと、思ってたのでめちゃくちゃ心強い💪🎉🎉🎉

@user-hg1px6ss5i May 26, 2024 - 9:53 am

ガイアフォースって、穴馬になるかな?個人的には、単純に走破タイムで判断すると、31秒台があるので、人気するかなと思います。31秒台を持つ、セリフォス、ナミュール辺りが、勝利に近いかなと思います。あとは、香港最強馬のマジックウォリアーだと思います。

Leave a Comment