Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 東京優駿 日本ダービー 2024 ブリックスアンドモルタル産駒は東京のこの距離でこそ! 全馬解説vol.3 #四条大学血統ゼミ🏇🧬

東京優駿 日本ダービー 2024 ブリックスアンドモルタル産駒は東京のこの距離でこそ! 全馬解説vol.3 #四条大学血統ゼミ🏇🧬

by Keiba Channel



#日本ダービー #日本ダービー2024 #東京優駿 #シンエンペラー #ゴンバデカーブース #ブリックスアンドモルタル #血統予想 #競馬 #競馬Vtuber

シンエンペラーの話は皐月賞の動画で~とも思ったんですがダービーで初めて見る人も多いかなということで重複がある事をご容赦ください

👇ダービー全頭解説vol.1はこちら👇

👇ダービー全頭解説vol.2はこちら👇

👇ダービー全頭解説vol.4はこちら👇

👇ダービー全頭解説vol.5はこちら👇(5/24 12:00公開後視聴可能)

▶切り抜き元配信アーカイブ

🏇月額510円~で血統を中心とした予想コラム掲載中🏇
✨🧬 fanbox:https://cleha4.fanbox.cc/ 🧬✨

🌸”最終見解”や”買い目”はfanboxにて前日夜までに掲載!🌸

✨️スタンププラン等メンバーシップ加入への直接リンクはこちら✨️
https://www.youtube.com/channel/UCyZ07A0zkOAlTUODOvR0iTA/join

🏇💨馬別の徹底解説チャプタ🏇💨
0:00 オープニング
0:07 前種牡馬戦国時代のノーザンダンサー直系の話
1:00 ゴンバデカーブース
9:36 シンエンペラー
22:17 次回予告

次回は他の皐月賞組を予定

動画切り抜き・喋りテロップ:ukakuさん(ありがとうございます!)
補足テロップ・編集:四条紅羽

+————————————–+

四条紅羽:シジョウクレハ
🕊X(twitter)競馬Vtuber垢: http://twitter.com/cleha_blood

完全個人Vtuber・後から受肉勢
fanbox歴:2018年5月~
受肉及び配信開始:2021年9月~
ニックネーム:教授
ファンネーム:ゼミ生
配信タグ:#四条大学血統ゼミ
ファンマーク:🏇🧬

詳細はfanboxトップから(全体公開)

血統ゼミQ&A集(fanbox全体公開)
https://cleha4.fanbox.cc/posts/5857815

-✂-切り抜きについて-✂-
当チャンネルからの切り抜きを他のチャンネルにアップする事は基本的に禁止としています
(この注意書きが無い動画も全て対象です)
ただし競馬が好きなハイセンス動画編集者さんは常に探しております

[拍手] ま去年ねそのシバ戦国時代でノーザンラサ 直系が勝ち切ったりするかもねで勝ち切っ たですけど前回のシバ戦国時代の初年度が ノダけで翌年が牝馬なんだよねなんか ちょっとそこら辺も匂うところはあるんだ よねていうのが思いますねそうオペラ ハウスサクまでもねさあの時代のノーザン ダンサークロスっていうのはね3か4とか ノーザンダンサーが4代以内でクロスする 場合ってね3デ級の瞬発力を発揮する クロスだったんですよ当時3デだらけの 上位の中にサデ以外の馬が入る時は大概4 台内にノーザンダンサーのクロスが入って ましたそういう時代だったんですよさあ じゃあ今ねそのノーザンダンサー直系の話 をしました非常に気になるところでこの馬 をくれたいですねゴンバデカーブス ブリックスアンドモルタルのサクでえ ストームキャット直系ノーザンダンサー 直系ですねでハーチディープインパクトと でまこのまリファイルのねクロスがハカに 入っててま春の成長もオケーっていう ところですしこの回順調だったらもう相当 ダービー向いてたと思ってるんですよシバ 戦国時代機らしいダービーバってこれで ある可能性が結構あったと思ってるんです よサウジアラビアロイヤルカップのね内容 がまあまためちゃくちゃいいんですよねま 前半ちょっと流れて34秒9ねしかもで 中盤にハロ緩んであがりさんハロ早い先発 力を生かす東京マイル戦あるあるの形に なったんですけど2歳戦でねこんなに綺麗 なこのラップを描くことってそうないん ですねまずレベルが結構高めだったことね しかもコンバネカーブースもうボンド ガールだとかこの辺をね まあ瞬間的に話していくんですよねその パワーかかる場になったところでのあの 瞬発力瞬間的加速力能力っていうのが非常 に高い馬なんですねでこのブリックスアン モルタルサンクこれ非常に東京競馬相性が 良くてあのジャイアンツコーズ系ってま 中山と相性悪いんですけどなんで良くない かって言うとコーナリング下手なんですよ でブリックさんのモルタルBC ターフを勝っててアメリカのあの コーナリングのきついところで勝ちまくっ てたじゃないかそれおかしくないかって 思われるかもしんないですけどそれでも やっぱレース映像見ると4コーナー34 コーナーとか外に振られていったりだとか そこで加速できてなくて直線だけでどうに かしちゃってるんですよこの馬欧州連れ てった方がもっと強かった説があってで ジャイアンツコーズウってストーム キャット系の中でもオスケットの方なん ですねね酬で伸びていった方のストーム キャットなんで私はブリックスアンド モルタルは酬シバと捉えてるんですねでえ コーナリングがそう下手だから直線が長い とこになると直線入ってから加速すれば いいからまあの最高速っていうかねフル スロットで出せばいいからま徐々な加速は 必要だけどそうフルスロットで出すには 直線入ってからでいいからだから東京に 向くんですよねそこでこう一気にギアを 高めてギュンと加速していくそういう ところに向いたバなので中山とかだとえ 外回りになる22とかじゃないと頭取り 切れないです内回りだと本当勝ちきれなく てまなんか突っ込んでは来るんだけど23 着までとかでもう本当全然勝ててないん ですねまだからそういうとこがあるから むしろ22だったら勝てるっていう話もし てたんですよていう感じなんですねまだ からこのまそうダービーに出てきたらあの この下場戦国時代機のノーザンダス直見が 勝つような時期であればかなり面白いと 思ってたんですでもでまババもね陽子版が ねもう密度高く作られている状況ですから ま来週ねそのもうちょっと例えば草丈が 伸びてたりだとかそれこそ三水量だとか 次第ではちょっと軽いミスプロの持ちが どうしてもまフォていないののミスプロ リボになるからやぱちょっと薄くはあるん だけどでも十分そう走れる要素ではあるし でそれこそ雨降ったら大歓迎なんですよ ストームキャット系は今日本での陽密度の 高い馬場で雨降った時はもう圧倒的 ストームキャットなんで今このババに雨が 降ってまあそうねせめて発表がやもになる かそれ以上悪くなったら一気に ジャイアンツコーズこの系統の出番です雨 降ったら勝つのはこの馬っていう印象です ねでえっとま基本的にもうちょっとババが パワーによって欲しいなではあるからま これはとりあえず来週土曜日の馬場を見て 判断したいところであるけどまただ今回祭 の東京芝はまやっぱり割とパワーかかっ てるんでま今日もねブリモサンク勝ってた しまま相性自体はあの特に問題ないしで さっきなんかなんだっけあNHKは叩き台 そう私もそう思ってるしソもちょっとね 作りとしても緩かったしそもそもマイラー だと私は思ってませんからサウジアラビア ロイヤルカップを買っても長いとこでいま だと思ってますしでディープインパクトだ からデープのこの系のねステ部分とかも あるから距離が長くなるのもオケーていう 風に考えてるんですよねあそれも含めて 任用は非常にあってると思いますであとま 松山騎士である可能性っていうのがある みたいですが松山ジョッキーってえ日本人 機種の中ではめちゃくちゃ州血道に乗れる わけじゃないんだけど乗れる方なんですよ ブリモルってハービンジャーほど欧州的な 追い方乗り方を求められないんですねハー ビンジは本当にその血糖騎士相性の面の 影響がめっちゃ出るシバなんですけど ブリモルってハービンちゃんよりも ちょっと扱いやすいシワなんですよま瞬間 的な加速力能力も高いしあとね走り方でね 明らかなところがあるんですよあの欧州の 馬って頭をこうぐっとね下に押すように 折ってでそれであの重いババを思いっきり 蹴らせるとぐっと踏み込んでそれを 蹴り上げるっていう必要があるわけですよ なのにハービジって頭高いじゃないですか 3クも頭高い馬多いでしょあそれを 無理やり押し込めるぐらいの追い方をする ような人じゃないと動かしきれないんです よあのハービーちゃんね頭高い馬結構こう 多いってねよく見てる人だったら多分ま 確かにってイメージつくと思うんですけど そこでブリックスアンドモルタルこっちは ですね一点して頭が低い双方を取る馬が すごく多いんですよまこの馬自身もそうだ し他にもそうで割とこうゆったりとしたど の作りしてる上にそ頭が低いんですよだ からわざわざ欧州機種が頭ぐって押し込ま なくても馬は勝手にそういう走り方できる んでそのなかまさしく米国で走れるオバだ よねで辺りがやっぱ日本で今非常に向く ところだと思うんでだからこれは ハービンジャーのように血闘騎士相性理論 の部分で花瓶になる必要もないという風に 考えてるんですよねなので松山機種はま そもそも報酬ケット乗れる側の機種なので もう十分ですね松山騎士でも私は十分力は 出せると発揮できると思ってますあの欧州 機種とかま外国人機種じゃなきゃいけな いってわけでもないでそれからえっと母 ディープで結構気象の悪いところがあ るっていう話をよくしてますけどブリモの クがねとなんですだからこれが ハービンジャーディープとかルーラー ディープだとかモーリスディープだとか エピファディープだとかそれらだったら 希少の心配をしなきゃいけないんだけど ブリモディープは大丈夫あのそこはそんな に気にすることはないです普通に折り合え ますだからね割と乗りやすい馬だとは思う んでむしろ買うべきだということなんです よだからまただババ状態を来週見極める 必要がありますシスになってまよりその がまだ削れてないところばっかりになって むしろその欧州よりの血がより走るように なるというケースもゼロではないんですよ 実はそれ先週の京都で起こっててその可能 性もあるから来週土曜日にシコースになっ てどの傾向になったかでやっぱこのアーバ シックゴンバネカブスレガレイラこの辺の ま評価の優劣っていうのは決まってくるな と思います現状ねバシックの方がドびただ とは思うんだけどそうやっぱりねそうそう ランジェの活線巻きって感じでしば戦国 時代ですからこういうのが走ってもかしく ないっていうことですねこの辺はあの全然 面白いと思います順調だったら普通に なんかさきシからダービー来てみたいな馬 だったと思うしねまでもこのちょっとね 順調さいたノーザンダンサー直系がこの形 でこ進めてくるのチェルビニアとダブる とこもありますよねていう感じまこれは あの普通に面白いと思いますだしもう雨 降ったら最高って感じしたらじゃノーザン ダンサー直系の話をしたんで新エンペラー の話をしましょうえ新エンペラー度々話し てるけどま一応ダーミーていうことでね こっから見る人がいるから改めて話すけど 凱旋紋章ミチル凱旋紋章を買った ソットサスの前提ではありますが ソットサスの本来の要素は道悪じゃないん ですソットサスは道悪凱旋紋章を勝っ ちゃった馬なんです本来は欧州の中でも だいぶスピードタイプなんですねそっと さす確かにフババの凱旋紋章も勝ちました ですがこの時のメンバー見てください だいぶもう衰えてしまっていたエネイブル が人気を吸い23着見たらインスウープ もうねここ一発大みたいな感じでまこの馬 もそうだね敵距離が違ったしね戦力だった しもうねめめっちゃメンバー弱かったの この年だからメンバーが弱いから勝て ちゃったレースなんですよねむしろこの馬 フランスダービーをレコードで勝ってるん ですよそうこっちがソットさすの正しい 適正なんですね改めてこの血闘表をま新 エンペラのとこでね一緒だからこれで見る んだけどシにまヌレエフの直径でま電ヒル でバスティの個人とかこの辺の音要素も 並びますガリレオですだけどこのシニの ハーカコンキスタドールシエロこれが かなり軽いミスプロの要素なんですねミス プロボールドルーラーそう米国血闘なん ですよここコンキスタドールシエロ コンキスタドールシエロどれぐらい米国的 なスピード要素かと言とダービーでもね超 米国血闘時代機のワグネリアンが勝った時 の3着コズミックフォースはここに コンキスタドールシエロが入ってくるん ですねこのユアミがコンキスタドール シエロでえセクレタリアと入ってですから ねまセクレタリアトってボールドルーラー 系なんでまコンキスタドールシエロのハも ボールドルーラー系だしねこういう軽い 米国の早っがまずこのシニのハカに入っ てるで新エンペラのハカ見てもまここでね さらにミスまガリレオのねハでもあるん ですけどミスはサイレンススカのハであり まミスプロバックパサーですよねま コンキスタドールシエロの早いミスプロと まもうちょっとパワーあるけどスピード 高いミスも入ってくるミスプロバック パサーも入ってくるとあとこのグリーン チューンっていうのもえフィエールマンの ねハーチとかでもあるんですけどま グリーンダンサーこそま確かに欧州の2人 スって感じでまこっからノーアテンション とかになってスーパークリークとかでね 繋がってく地ではあるんですけど確かに長 距離は得意なところではあるけどそのハ方 見るとミスプロでここねノーザンダンサー にまた米国のブルページチョップチョップ とか入ってくるんですよただシフトとか団 とかこれもやっぱりちょっと米国的な スピードの要素なんですねだから新エンペ ラーって王場にしてはかなりスピードの血 が入ってるんですよまおそらくはハ先生も その辺見抜いていてフランスダービーをね ジケクルーム勝負をレコード勝ちするよう な馬の前提ですからなんかこれを選んであ 藤田オにお勧めしてで買ってもらってると いうことだと思うんですよねそこ見抜い てるとだからそのソットサスの要素って いうのは道あ凱旋紋章じゃなくてフランス ダービーレコードの方で考えるべき馬なん ですねでソトサスとCエンペラままたね ここ全兄弟の話になってくるからまどこが 強く出てくるみたいなところもあるんです けどそれよりももっと考えなきゃいけない その2とについての違いは欧州で調してる 馬と日本で調してる馬なんですよ欧州は やっぱりそのための競馬で最後直線でどれ だけ瞬間的に加速できるかっていうのが 非常に大事ですからより欧州の方向の調教 をするんですよで日本の調教っていうのは どっちかというと米国よりなんですよね ウドチップコースであのクッション生かし ながら軽い走りを調教の中でしていく形に なるんでだから日本で調教すると欧州で 調教するよりも硬さが出てくるですよで すごい分かりやすいのはスノーフェアリー でそ欧州馬で日本に来てエリザベス上海 勝ちましたまやっぱ王場の瞬間的加速力 っていうのをね見事に見せてますよね瞬間 的にトップスピード入って瞬間的にバって 前に抜けてこれるっていう要素を見せた スノフェアリー血闘実はこれ日本で調教し たら持続力だよっていう血闘してるんです よインティカブはロベルトダマスカスに クラフティプロスペクターなんですよま サドラーも入ってくるけどボーニングなん ですよまもちろんね終発力の要素もあるん だけどこの辺が欧州流の調教もすると 柔らかさが出てくるんですよねまだから 日本にあったんだと思ってるんですよこの 馬こう程よくなったというかねでこれ逆の 観点から行くとシンボリクリスエスえ ロベルトプリンスキロにシアトルするトム フールかなり瞬間的な加速力にかける配合 ではあるんですよでもこの馬は藤沢 先生の調教が施された馬特殊なぐらいに超 王流の調教を貸す珍しい日本人調教師で 藤沢先生が調教した馬っていうのは血闘の 実より柔らかさが出て瞬発力方向になるだ から逆に言えば藤山先生ってか藤山者だっ た馬がシバになると3があまり瞬発力性が ない馬がよく出てくるんですねそ話を エンペラーに戻すとこの馬の血統を見て いった時にコジだとかまグレースブリケ ですねバスティーのあとそのミスプロのね まコンキスタドールシエルミス脇ミスプロ バックパサでグリーンダンサーの2人ス それからグリーンチューのハーカのね要素 ま団地品もそうですよ聖治ガリレオが持っ てるサドラぐらいであとほとんどこれ欧州 の持続力血統なんですよそこを日本で調教 したら日本競馬においては瞬間的加速力が どうしても足りない清さにもかけると広い コースになるのはいいと思ってて私この馬 さきのところでも多分中山の急坂がダメだ と思うって話をしましたオープフル ステークスとかもなんか空使ったとか言っ てんだけど私は中山の坂がそう苦手でそれ で嫌がってる感じになってそれを空使った みたいに言ってるんだと思ってるそれ ぐらいには登り坂相性良くないんです よそう広いコースに変わるのはいいいい けどじゃあこのメンバーでしかもま距離ね 伸びて中盤緩みやすくなってそっからの 瞬間的な加速力でこの馬ついていける かって言ったら多分勝負どころで置いてか れる可能性の方が高いんですいや東京の坂 あれ大した影響ないです全然ないもうそっ から先のターの方がよっぽど大事なんでだ から広くなるのはいい坂登った後の平坦戦 もいいだけどやっぱ日本のダービーで3歳 のボバでさすがにちょっと中盤緩むからだ 中盤めっちゃ流れたりしてデウスの年 みたいになったらちょっと別だけどもう ゼミ室ではもう1個答えが出ていてもこの 馬がベストマッチなのは香港なんですよ すごい香港場みたいなケットしてるんです 欧州要素にこういう米国のスピードの血が 混ざるってこれ今もう香港のトレンドなん ですねで近年の香港ってあのこういうあ 結構軽いスピードの方向にババもなって いるんでこないで言えばゴールデン シックスティこれなんかそうエルプラド サドラ直系にまあと米国ですよこういうの が走ったりするし逆に言うと香港で雨が 降るとゴールデン6めちゃくちゃ弱いん ですよだからチャンピオンズマイルは私 消したのでビューティーエターなる本命 だったレッドライオン黒三角だったもうお 祭りでしたねこの日の配信はあっていう ぐらいにはそう香港っていうのはこういう 血闘の方向性になるんですよでそうそう今 ねちょっとコメントにもあるけどこの新 エンペラと非常に近い日本場は実新 プレストンだとねいう話をてかまほぼ結論 付けられましたこれもまグリーンダンサー ね持っててあそうやまグリーンアーサーで 行ったんだそうそうそうであの時代はま そこまでね香港まだもうちょっとこう パワーの方だったけど現代版永新 プレストンなんですよこれまグリーン ダンスは同じとこ入るよねでもって欧州 血闘だけどまリファーがギリギリ先発力と かになってくれてるけどまこっから先もね ちょっとねオーストラリアっぽいのかな この辺もね持続力の方向性なんですま香港 の馬ってねあのオーストラリアさんだから ほとんどがじゃあエシンプレストンが ダービー出てきてどうですかて言ったらま やっぱり瞬間的加速力が足ないよねって いう話になるんですよねでもってまさっき の下場戦国時代機にまイレギュラーな ケースとして外国の地が走るっていうのを 言いましたがエシフラッシュAC フラッシュはですねこうドイツ血統なん ですけどこれドイツの瞬発力要素が めちゃくちゃ高い血闘なんですねで キングズベストもキングマンボ系だしそう これはね欧州瞬発力の血闘なんですよ ドイツ血闘ってねアレグレッタロンバー トっていうところを経由すると めちゃくちゃパワーなんですけどそれ以外 はえダービーとかで走れる高速対応をし ながらが瞬間的な加速力に優れてるんです これ逆なんですよエイシフラシと新エンペ ラってまだからまよほどもう全体的に ずっとよみのない展開で持続力の状況に なったらわりかし走るとは思うんだけど3 歳春のこの時点でその展開にはかなりなり づらいんじゃないかなと思ってるところ ですねまあとはそのお天気だとかまももに よってって感じなんだけど本当良くて3着 っていうイメージで45着っていう感じの 馬またまあていうかさ実際この馬過去走見 てもさ上がりかかるところの方が強いん ですよ京都新聞杯も35秒3オプフル35 秒7賞が34秒え8でしょなんこれ ダービーになって東京競馬場でそ33秒台 で上がれとかになったらおそらく来るしま なのでま別に45着でもいいんじゃないっ ていう感じだよねあのそれこそ凱旋妄想 考えるであればねだからさっき言った通り そう凱旋妄想行くにしてもえ日本で調教し ちゃってるんであのアメリカのさあの赤土 ダートに挑むにあたって日本場は米国血闘 で挑んではいけないてずっと言ってるん ですよ米国血闘でアメリカの赤土ダート 走らすんだったら向こうで調教されてる馬 の方がどうやっても合うんでそれの股間 しか送り込めないわけですよだから別な 方向から目立っていく必要があるだからま 欧州競馬にしかも欧州の中でもそんな合っ てなさそうな馬を向こうに連れていって 勝とうっていうのはおそらく無理で エルコンドルバサーは向こうに長期滞在し たんでそれが良かったで凱旋紋章っていう のは欧州競馬の中では割と持続力が問わ れるレースではあるんですよ欧州場にとっ てけどそこは日本場にとってはそれでも やっぱりめちゃくちゃ瞬発力の地なんです よ凱旋紋章はまだからめちゃくちゃ瞬発力 性能が高い血闘を向こうに連れてく必要が あるんですだからステイゴールドとか オールフェイブルとかああいう方向性なん ですよねな凱旋紋章で大敗した日本の馬 ってまババの問題もあるけどそれ以上に 瞬間的な加速で置いてかれてるんでまあと スタートしてすぐもうそうなんですよ あんまりい位置取れないことが多いのは その点の争いのところでの瞬間的な加速力 の部分でも負けてるんですよねまあだから なんかすごい4着っぽい馬だと思います新 エンペラさあもうねここまでかなり時間を 使って話してきたんですけどもうちょっと そろそろペースを上げていってもいいか なって感じなんで [音楽] じゃあZ [音楽]

You may also like

5 comments

@user-zp6ts2cg1v May 22, 2024 - 3:22 pm

1再生1いいね1コメ!
この動画見ながら寝るのが好き

@cleha_blood May 22, 2024 - 3:39 pm

配信アーカイブコメで教えていただいたんですが、今回の会見で矢作先生がソットサスについて同じ見解を少し話していたようですね(URLは時間埋め込みですが5分頃からです)
https://youtu.be/SAvQ29vUpQg?si=noLM40Pp7wnwPuYX&t=304

@jagman19710224 May 22, 2024 - 9:51 pm

欧州寄りの芝になりそうですね!

@kaisoku-no-nigeuma-P May 22, 2024 - 11:06 pm

ゴンバデカーブース→松山騎手
ダノンエアズロック→モレイラ騎手
2頭とも相性が良い騎手に決まりましたね

ダノンエアズロックはモーリス産駒の叩き3戦目で上積みがありそうですし、ジャックドールのような持続力を活かした競馬を期待したいです^^

@user-ph4ot7tu6u May 25, 2024 - 1:37 pm

ゴンバデカーブースの体型が
マイルっぽいじゃないか?っていう
見立てがあるのですが
2400はいけるでしょうか?

Leave a Comment