Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 【ミニ四駆】ジャパンカップへ!新型フレキアバンテ完成!今年の夏も熱くするぞ!!!

【ミニ四駆】ジャパンカップへ!新型フレキアバンテ完成!今年の夏も熱くするぞ!!!

by Keiba Channel



ミニ四駆 ジャパンカップ2024に向けた新型フレキ

☆★【MSフレキのアバンテマークⅡ】★☆
MSフレキ 治具 MSカラーシャーシセット 樽バネ スプリングセット  超速ギヤ ローフリクション スーパーハード ローハイトタイヤ 貫通ホイール ガチマシン レース バトル ポリカボディ 2軸AT ピボットバンパー ギミックバンパー 1軸アンカー スキッドローラー ベアリングローラー オールアルミ 提灯ギミック パカパカ ハイパーダッシュモーターPRO マッハダッシュモーターPRO

●YouTubeミニ四駆仲間●

ただひろさん https://www.youtube.com/@tadahiro39

now channel https://www.youtube.com/@nowchannel1104

#ミニ四駆 #コジマでミニ四駆  #mini4wd
●挿絵ありがとうございます!
早紀さん @syauki1119
X(旧Twitter) https://twitter.com/syauki1119
ピクシブ(pixiv) https://www.pixiv.net/users/9982927

★☆栃木県出身。小学生の頃に直撃したミニ四駆第二世代。レッツ&ゴー世代。大人になりミニ四駆に再加熱!出戻り組(笑)同じ世代の方と仲良くなれたら嬉しい!ポケモンは赤緑〜。初音ミクファンは16年目!マジミラは毎年欠かさず!
●ミニ四駆、プラモデル、初音ミク、お城を愛する。
かっきー
X(旧Twitter) https://twitter.com/kakki3939

[音楽] 皆さんこんにちはカッキーですさあ今日も ミニオンパリピはね7月からえ静岡大会 から始まってずっとね7月8月9月10月 そしてね最後の11月までね長い期間 始まりますえ私もねえ以前ねえこの ブーメランアストロブーメランのMS ブーメランとしてねえガチマシンを作って いたんですけれどえ今回ねまた新しいね MSフレーキのマシンを開発しました え今回はえそちらのねマシンの紹介をして いきたいと思い ます新しく制作しましたMSフレキ紹介し たいと思いますえそれがこちらになります ジャジャーン とえ新しいカッキーさんのMSフレキで ございますえ今回のこのポカボディ アバンテマーク2を使っておりますええ そして全体的には黒と紫っていう感じで色 を統一してみまし たえ去年はね私は水色のMSフレキMS ブーメランを使っていたんですけれどえ その時に使っていたフロントバンパー そしてリアバンパーえそちらをねそのまま 移植してあり ますえフロントはピボットになってあり ますねうんゴムをにしてあり ますえまいわゆるatピボットというやつ ですねえこんな感じになっておりますえ そしてリアは一力アンカーになっており ます うんまレースによってちょっとね セッティングは変わると思うんですけれど とりあえずこんな感じの ねマシンになりましたよえ結構頑張りまし たえそしてこのねアバンテ今のところ重さ は 125gありますえということでえここに ね25ってステッカーを貼ってありますよ はいはいよいしょということでねえこの MSフレーキちょっとね1回ね走らせてみ たいと思い ます新型のMSフレキアバンテ走らせたい と思いますモーターはダッシュモーター です今日は小島電気小山店に来ております えスタートして下をくぐってえ手前に ジャンプで戻ってくるそしてUターンで もう1段上がって2枚えそして1番奥から 手前に戻ってきてだんだん下がってレーン チェンジで戻ってくるえこういうね レイアウトになっております 行きましょうレディ ゴー早え な おお早い 早いいいっすねコースアウトしないもん はい戻ってき たいやいいっす ねえめっちゃいい じゃんえ早すぎてえ喋れ ないいやすごくいいですねえすごくいい ですコースアウトしないもんオッケー オッケーはいお 帰りめっちゃいいじゃないす かもう1度行きましょうレディ ゴーおお あちょっとねぴってしまった けれどいやいいすねアンカーが発動して くれますよ おいあすごい気持ちいい ねえこのコースね初見なんですけれどえ 気持ちよく走ることができましたいいです ねえそしてね今回はフロントのブレーキ のみですねえリアはブレーキスポンジ貼っ ております いやあ すげえよしよしいいぞいいぞ新型フレいい ぞオッケーオッケー はいいいじゃない かはい小島小山店で走らせてみましたえ 結果はねめちゃくちゃ良かったですねあの 今回ね初見のコースだったんですけれどえ コースアウトしないでね無事に乾燥して くれましためちゃくちゃね良かったですね いや今回ね色々頑張ったんですよえそして ね結構リアはえシンプルにしてみましたえ キャッチャーとねえこんな感じの一軸アカ のみですねえそして裏面今回はえフロント えピンクスポンジちょっとね斜めにして おりますあとは特にブレーキスポンジはね 貼ってないですねリアはねタミヤテープ のみとなっておりますえ今回のスピード域 でえこのアバンテすごくねちょうどいい 相性が良かったですねいや気持ちよかった ですねあの早すぎるとねあのコメントでき ないっていうねえそういう落ちがあります がえ今回はねたくさん走ってくれました よかったよかっ た走行動画ご視聴ありがとうございますえ こちらのねアバンテマッハダッシュを積ん でおりますということでね私各期ジャパン カップはオープンクラス参戦となりますえ そして一応ねスケジュールとしてはえ私は ね7月21日のジャパンカップ新潟大会え まずね新潟初戦で行きたいと思いますえ 続いてね東京大会の1位も参戦予定で ございます あとは仙台大会えそれからね東京大会の 23をね一応計画しておりますえ会場でね えこのアバンテそしてカッキーさんを 見つけてやったら是非ぜひね声をかけて やってくださいやっぱりね地方に行くと 前日練習というものがありますからね やっぱりね何度も走らせたいえそういうね 気持ちがありますうん今年のね夏はこの アバンテでいき ましょうえみんなもね色々セッティング 頑張ってみてそしてねジャパンカップやら ステーションチャレンジで色々ねレースを して今年のね夏もミニヨンクマスター [音楽] ne

You may also like

3 comments

@user-ck7ur6zu5x June 25, 2024 - 9:32 am

軽くて綺麗な好感の持てるマシンですね!
お互い頑張りましょう!

@user-dj6qt6kv5s June 25, 2024 - 9:59 am

アルカリ電池で回るモーターを作らなければ…
vsで出るのかと思ってた😸

@user-iq2bm4ot8x June 25, 2024 - 10:09 am

これは優勝しちゃうくらい早いマシーンですね^_^
勝ったな

Leave a Comment