Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 【ミニ四駆】Japan Cup2024プレ大会!今年はバウンシングが鬼門だった…

【ミニ四駆】Japan Cup2024プレ大会!今年はバウンシングが鬼門だった…

by Keiba Channel



6/22.23日に開催されたら公式プレ大会に参加してきました!今年は全会場参加する予定で動いていますが新たなセクションが3つ入るので攻略の糸口をつかみたい!!!

クビになる動画

スポンサー様のエントリーはこちらから!
有限会社 村重商店
TEL 058-370-8770
https://murashige1949.com/

株式会社 山栄工業
TEL 058-370-3381

TOPページ

🔻チャンネル登録🔻
https://www.youtube.com/channel/UCoq1U0ZXHpZjBis5ru8tX9Q

🔻Twitter🔻

●さだはるTVのメンバーシップのご案内!特典があるよ!
https://www.youtube.com/channel/UCoq1U0ZXHpZjBis5ru8tX9Q/join

〜今からミニ四駆を始める人へ〜
『月1500円ミニ四駆』公式からヒントが出てる…絶対に買うべきモノはコレ!【第0回】

【凄すぎ】入門向けパックで公式が答え出してきた…⁉︎ミニ四駆一緒に作ろう!

○ミニ四駆超速ガイド
『タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2020-2021』
https://amzn.to/2Q4vgBE
○タミヤ ミニ四駆特別企画商品 レーサーミニ四駆シリーズ モデル ネオVQS アドバンスパック VZシャーシ 95598 https://amzn.to/3a56iKi

●さだはるへの救援物資はこちら!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/ADUMSMM8234Y?ref_=wl_share

●ステッカー販売はこちらから
https://sadaharutv.booth.pm/

#ミニ四駆 #MSフレキ #マシン紹介 #スラダン #初心者 #フロント #作り方 #セッティング #mini4wd #タミヤ #さだはるTV #tamiya #リヤアンカー #MSフレキ #フレキ #車 #おもちゃ #ホビー #マスダンパー #作り方 作り方 #GRAND-PRIX #グランプリ #公式大会 #2024 #ニューイヤー #優勝 #さだはる #Shige #日本代表 #ワールドチャンピオンシップ #世界大会 #ワーチャレ #チャンピオンシップ #JapanCup2024 #ジャパンカップ #JapanCup2024 #カルーセル #カルーセルチェンジャー

お輝かんばかりの晴天でございます トラックが映っているけどねということで こちらのトラックなんとはい後ろにござい ますタミヤの本社でございますということ で髪の毛もボサボサですけれども静岡プレ 大会やってきておりますおはようござい ますということで1回目の走行ですえ現在 時刻は9時40分ぐらいなんですけどえま ちょっと色々セッティングとしております て1時間半ぐらいちょっと流しております が今回ね新しいこと色々やってきており ます気温もね30度超えてますんでもう めちゃくちゃ熱いんですがまあのプレ大会 あの室内っていうことになりますんでねま 室内でねしっかりとセッティング出ればな と思っておりますはいおはようございます ということでねえ公式行く方々とね会って おりますがえしっかり ねあいいすよ今日ねあのチャンピオンのね あのさんと一緒に来てるんですけどマシン がねあの何より間に合ってないっていうね 現状ではいあのガラっとねセッティングと 変えましたでえまモーターも今マッハ積ん でるんですけれどもま一目どうなるのか 分かりませんがあま飛ぶでしょうはいま 今回なんと言ってもねえバウンシングが 会場によって変わるんじゃないかと言われ ておりますがまそういうところとあと グランビーチェンジャーですよねえ今回の 動画で初めてお目見えすると思いますがま そこどんなもんなのかというところでま あの話に聞くところによりますとあの 2021年か20年中に入ったあの スラッシュバンクに近いものがあるという ことで はい風が 気持ちえそんなことはねさて大きえ行って こようかなと思いますはい本日はタヤの 本社からお送りします2日間ね取りますん でえ1日目2日目とご覧いただければなと 思います はいオはいありがとうございます5番です [拍手] [音楽] はいちょっと足りない ほ飛び越しできそうだね狙いにくよ3.5 対1だったんすけどねギア日があのね加速 悪かったんで37にします37のマッハで えっとタイヤが23ぐらいなんでま ちょっと様子見ながら変えていこうかなと 思いますはいちょっとね惜しいもう ちょっと速度欲しいって 感じね頑張ろうということでねえビット 作業が終わりましてタイヤ23で走ってる と思ったら23.5がついてまし たでギア35か37に変えてえあとは モーターちょっと変えた1kg1.5km 上がりましたでま飛び越えるか飛び越す ないかちょっと見てみようかなと思います やって [音楽] みようもうだめだって12時になっちゃっ たあのプレ大会なんですけど一層大体1 時間ぐらい待つんですけど1時間以上かな うん今ね午前中1層しかできませんでした ちょっと準備が遅かったのもありますけど しゃないコース は一旦ご出 ですはいはい はいねこっちに来るの初めてかめっちゃ かっこいいこれ やばいは よねこういうの ねまキットはこんな感じ ですジャパンカップ限定のやつとなんかあ ほらあるよハリケンソニックございますも 注文してるんでねもう家届いてる頃 でしょうまた帰ったらやりたいですね あ黄色蛍光イエロじゃんや ばいいね車たちが可愛いっすよね やばいわテンション上がるよ ね [拍手] めちゃめちゃ飛び 良かったすね今ねはいいすなんか乾燥率 多分めちゃくちゃすよね多分2%とかすよ ねパないかもしあのねどんどんやばくて今 僕がほぼあの速度で乾燥できたの奇跡 ぐらいなんですよ1周目あのやばかったと 思うんすけどねあのとりあえずこれから アルカリやります日水はまあでも とりあえずあのバウンシング変わってるの 説明するの忘れてたんですけどbabに なってるんすよだからそのbabで浅く なってる分その今回のバシ高くなってる じゃないですか激突するんですよね乾燥 狙いするんだったらねあの飛び越し狙った 方がいいなっていうことで飛び越し狙って いって乾燥できたんでねちょっと良かった す ね乾燥して土曜起きるのちょっとあのもう みんなやばいやばいって言ってたんです けど素晴らしいありがとうございます よかった乾燥できてもプレタ1会は携帯を 持って撮影は大丈夫ですか大丈夫です注意 はしておりません大丈夫ですえ本線は失格 になります はいあのストップウォッチもダメですはい 気をつけてくださいそうです これいい速度ですねおこれチャンピオンズ 麻野選手ですねおす結構上まで上がりまし て ますさあインコースおお怖怖結構違う ところが怖いおあただこれが最後の1周 うん おおおおそして6周目も入りまし たいいですね青い短パン膝 蛍グリンの靴と いうカも蛍グリグリアルカリ ですはいえ日のハイパワーになり ます [音楽] ます1周目です ねしはいじゃこちら4人できます よし [音楽] たあ [音楽] [拍手] 斜め分かるかどうかわからん走ってくれ ば見れますけどちょっとねバウンシング ABがやばすはーねそのコースが こ相当むいやばいよはいじゃ4名でき [音楽] ます飛べ ないはこれは上げてきまし後ろから追て マジでね1周目超えないとねお話になら [音楽] ないではキャッチお願いし ますまいずれにしてもまあの ステてたらね [音楽] あのっとしたらBABAのABABが来 ないABABはもう飛び越しだしBVAも 飛び越しだと思いますけどねそれが最初の スタートでちょっと厳しい結局そうですよ ね最初のスタートっすよねということで 反省会をしているわけなんですけれどもえ どこでえまイカメですよ ですいはいお疲れ様でしたお疲れでした あの今日皆のもあんまり収穫なかったって ことでまあの僕も1回感想してるんです けど結局あの今回そのグランピ チェンジャーつ言ってあの目を打ってます けどこれはね悪い例っていうかなんだろう 大破っていうのスローでねあのちょっと Twitterでねあの許可いただいて あの出してるんですけどこれはね怖い ぶっちゃけそのグランビジジをやってる 手前空気だなって思ってたのがあの ドラゴンコイルにフロントのゴムローラー つけてるじゃないですかあのねあれが ちゃんと聞いてくれて僕グランビー チェンジめちゃくちゃ遅いんですけどま それのおかげで入ってるっていう感じです かねまでも乾燥の時に33秒フラットだっ たんで手元の時計でね早いらしいんです よ今日僕あの久しぶりにミニヨークだった んでマジで公式が楽しくやろうつって言っ てあの1番早いマハと1番電圧入ってる 電池入れててやったら入っちゃったそこ から地獄の始まりまでもなんか飛び越した 時にあ飛んだつって言って最初の石を 飛び越しちゃえば多分あのみんなねそう ですね一緒すよねあの飛びそうスタートだ けっていうことでスタートだけすよね スタートだけはいま2回目は無理っすねだ 結局その2層目のことを考えるとオープン クラスとかでやっぱ日水で飛び越しを狙っ ていくのであればある程度回るモーター だったりマシンのスペックもいるのかなっ て思ったしブレーキを確実につつけるあ そうすねブレーキでトントントントン 落としで平面ブッパでも全然うんといいと 思いますまただその選択肢の1つとしては 色々あるっていう話なんですけど今回ね あの去年のジャパンカップと違ってバンク の角度が違うじゃなくてえっと1番最初の スタートのバウンシング新切の バウンシングですよねAが高くてBが浅 いっていう今までのバウンシングの常識 からちょっと変わったやつでまなんか今日 話してたんですけどえっとニューイ プリングドラゴンバックやってましたよね あれと高さがほぼ一緒そうなんですよね やってる感じだからま理解はでき るっていうかま辻まうすよねそれそう 考えるとグランビーチェンジャーに関して はドラゴンコイル今回ハリケーンコイルに なってますけどハリケーンコイルの対策を していればままず100%入りますあの ちょっとね失敗れっていうことでさっきね あのお借りしましたけれども動画は グランピチェンジャーはそんなに難しくは ないないうんそうですハリケーンコイルが そうちゃんと入ればていう話ですあとは もうどれだけそのあのバウンシングと 向き合えるかっていう話になってくると 思うんですよだからその今回えっと ABBAとえBAABだったんですけど どっちもねあの飛び越すと思えば飛び越す るってやつだったんですよねまただその 飛び越すうって思う部分でパワソトがいる ギア比を変えないといけないで前回の去年 のねジャパンカップ違うのはバグの角度 じゃないのでもブレーキだったりタイヤ系 だったりギア比モーターのパワーまで変え ないとまちょっとクリアするの難しくなっ てきてるのかなと思いますだからもう本当 にちゃんとメモ取るパワーソのことやると かそういうのをやらないといけないなと 思いましたということでえ長々と喋っても 雨が降ってきそうなのでもう同点なんでね 今ねお昼にそう1日あります1日あります しあのこの後今日けてきてもらってるん ですけどあの別の方のを打ち止めてもらう お話になってますんではいったはいなんで ちょっと行かないといけないのでねこの 辺りで終わっていこうかなと思いますま 走行としてはあの全部で4層ですかね今回 並び長かった長午前2回いもうマジきつい よ1時間半だぜ長い4ぐしか使わいやもう あの扱ってる間に電池垂れてきちゃうもう もうなんかそれより日焼けがやばかっ やばい出しとけどちょ汚くてごめんあの軽 剃ってなくてもう膝もマジでこんなんです もうわやばいこんなんすもやばていやガチ であちいから本当 に僕も顔もなんか変なことなってるもあ 本当にじゃ明日週また練習してやって いこうかなと思います今日はグランビー ジンジャーのことに関しては触ろうと思っ たんですけど別にそんな触ることないない ですねハリケーンコイルさえまハリケーン コイルさええ攻略しとけばえグランビー チェンジは怖いものないということで ちょっと結論付けていこうかなと思って ますということではい本日の動画は以上と なりますお疲れ様でしたお疲れ様でした それではまた次の動画でお会いしましょう マジで疲れたちてか日焼けが痛い痛痛い板 熱くなっておりましょうか気をつけ くださいこちらソースのは収まりましたら お召し上がりくださいソースが跳ねるなん なんだってああめっちゃ跳ねてる 危ないほめっちゃ跳ねてる あ 危ない 危ない 危ないあ結婚おめでとうございますお ありがとうございますそういやお結お めでとうございますあとござい ますほらおおお おどしますかおけしお願いしますほらもう こっちがしにでこっちが嫁さんですよ いやいやあんまりメージよくないまあんま あほらもうほらもう一緒のねお布団にこう かけられて危ない危ないま熱々でね熱々 熱々でほらもう一緒のねうんもう中に入っ てほらねびちょびちょですよジュクジュク どうすんだ これどうすんだ [音楽] この番組はご覧のスポンサーの提供でお 送りいたしまし [音楽] たDET

You may also like

9 comments

@user-uf2tc6up4f June 26, 2024 - 8:12 am

2024のコースめちゃくちゃ難しいですよね😂ww

@user-er8ei8dh7j June 26, 2024 - 8:33 am

さだはるさんのマシンめっちゃかっこいいです。僕も真似してみたいですね。

@user-hx5gw4oh1n June 26, 2024 - 8:46 am

試しにフロントスキッドローラーつけてみます!

@KAZ-paint June 26, 2024 - 10:24 am

腰お大事に。

@user-kd9ul1od9j June 26, 2024 - 10:49 am

攻略法よろ

@chat6528 June 26, 2024 - 11:36 am

ワタスもしっかりみてましたヾ( `д´

@user-il8cp7ek8m June 26, 2024 - 11:53 am

ブレーキどないする?

@user-pu2vd6he6n June 26, 2024 - 12:29 pm

さだはるさん
お疲れ様です
マエちゃんです、当日はお疲れ様でした‼️
素晴らしい走りでした
感動しました

@user-vk3sx4wn2s June 26, 2024 - 12:56 pm

これはジャパンカップ恒例のスタート直後に終了祭りの予感www
何日間も時間かけて作ったマシンが瞬殺されるトラウマが蘇ったw

Leave a Comment