Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 【ミニ四駆】公式の夏開幕!Japan Cup2024静岡大会!

【ミニ四駆】公式の夏開幕!Japan Cup2024静岡大会!

by Keiba Channel



いよいよ開幕本戦です!今年はしっかりデータや反省、なにを見てるのか何を考えてるのできるだけ共有したいと思います!やるぞやるぞ!

大屋養蜂園通販はこちら!ハチミツキャンディうまいぞ!
https://oya83.base.shop/

大屋養蜂園のHPはこちら!!

Home

グラスファイバーテープ 170 uX 75mmX 50 m 超粘着ファイバーテープ
https://amzn.to/4byVCje

クビになる動画

スポンサー様のエントリーはこちらから!
有限会社 村重商店
TEL 058-370-8770
https://murashige1949.com/

株式会社 山栄工業
TEL 058-370-3381

TOPページ

🔻チャンネル登録🔻
https://www.youtube.com/channel/UCoq1U0ZXHpZjBis5ru8tX9Q

🔻Twitter🔻

●さだはるTVのメンバーシップのご案内!特典があるよ!
https://www.youtube.com/channel/UCoq1U0ZXHpZjBis5ru8tX9Q/join

〜今からミニ四駆を始める人へ〜
『月1500円ミニ四駆』公式からヒントが出てる…絶対に買うべきモノはコレ!【第0回】

【凄すぎ】入門向けパックで公式が答え出してきた…⁉︎ミニ四駆一緒に作ろう!

○ミニ四駆超速ガイド
『タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆超速ガイド2020-2021』
https://amzn.to/2Q4vgBE
○タミヤ ミニ四駆特別企画商品 レーサーミニ四駆シリーズ モデル ネオVQS アドバンスパック VZシャーシ 95598 https://amzn.to/3a56iKi

●さだはるへの救援物資はこちら!
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/ADUMSMM8234Y?ref_=wl_share

●ステッカー販売はこちらから
https://sadaharutv.booth.pm/

#ミニ四駆 #MSフレキ #マシン紹介 #スラダン #初心者 #フロント #作り方 #セッティング #mini4wd #タミヤ #さだはるTV #tamiya #リヤアンカー #MSフレキ #フレキ #車 #おもちゃ #ホビー #マスダンパー #作り方 作り方 #GRAND-PRIX #グランプリ #公式大会 #2024 #ニューイヤー #優勝 #さだはる #Shige #日本代表 #ワールドチャンピオンシップ #世界大会 #ワーチャレ #チャンピオンシップ #JapanCup2024 #ジャパンカップ #JapanCup2024 #カルーセル #カルーセルチェンジャー

おはいうんおはようござい ますサハですいいぞということで止めて いただいてるえところでねえバチバチ メンテしておりますおさんおざいます おはようございますおはようございます えっとですね私は昨日逆走ボンバを やらかしましてでま今日ね参考出走があ るってことでねしっかりメンテして昨日の セッティングのね再現性が取れるようにっ ということでやっていくわけなんです けれども今日ねあの回したら異音がやばく て多分なんですけどもう多分ねシャシが 限界な気がしてるんですけどちょっとね 詰め物をして今なんとか駆動しっかり回 るっていうか音が鳴らなくなるなったと いうか回してねシャリシャリ言わなくなっ たんですけどまその辺りはちゃんとでき ましたまだねちょっとグリスとかの 抜き差していうのをあんまり触れてないの でまちょっと今会場に向かわないといけ ないよてことでましっかりね 今日やりましたから色々まギア費は4対1 ですでギアも全部新品に変えてリアのね こういう調整の部分だったりそういう部分 をしっかりとやるやっていけばま大丈夫な んじゃないかなという感じですはいという ことでね会場の方行っていきたいなと思っ ておりますがまずはねギャップの確認と やっていかないといけないと思いますので えコースのギャップやえバウンシングの ジャンプの姿勢とかオープンクラスあり ますんでね練習行する前にちょっと観察し ていきたいなと思ってます よはいということでねギャップ見に行き まし た若干左にれているかなと [拍手] なんかこうってるのかこっちが 結斜めになってる気はしますがもコース 自体がちょっと左ま今僕の目線から見て左 に寄ってるのかなって感じはしますけどま そこまで気にすることはないのかなって 感じはしますバウンシングBも別に ちょっとなんかチップは挟まっているん ですが大丈夫かな多分大丈夫そうな気がし ますまあそこでねあの機能ちょっとやられ てるんで若干このコーナーに入ってる隙間 ここですね このこの隙間からこう落とされるって感じ がちょっと難しいのかなと思い ますちょっともうあと5分ぐらいで チャンピオンズの練習始まるので頑張っ ていこうかなと思 ますえ麻野さんはいお願いしますはい ありがとうござい ます電池 よし緊張するもうお腹痛いいぜ行ってきて ええです今のうちやでやばやばいやばい やばいえぐいえぐい走ってから行きます いやえいや1分1分我慢させ [音楽] てかこういった風にねチャンピオンでのね あの走りは参考になると思いますで チャンピオンで走ってしったら皆さんもね 一緒になく見ていただけると自分のマシン にもねプラスになるんじゃないかと思い に私はあのが見しすぎてちょっと理がら ですけどね見たら分かるです か正直言いますと我々よりも詳しいと思い ます よはい色々あると思います多分ねあの1つ 言葉が出て多分ね1で ねお願いしますそれぐらいの 知識素晴しい まちょっとわかんないなとかねあの例えば ねファミリークラスで始めたかねジニア クラス始めたばはいえなんすかこれ内と ボディとえすげえ う横浜アドバンって書いてる かっけありがとうござい ますささ とャになると思い3コース2コースか3 コースが若リード1周目に そ 私はハも1台傾いてました [音楽] ねさあグランピも抜けて いくさこれ4周目これ3コースのマシンか なハケ打ちも決まりましたさ下りさこれで ラスト ラップさあいい位置に落としてます ねさそして今ゴールしたのは3コース それくらいの知識 オンリー1の感想ですねねいいよいいよ戦 となり ます電池電池の確認プラスよしマイナス よし並んでいき [拍手] ましょうてましたこ かい 攻それでは続いて第6ヒート行きましょう スイッチオン [音楽] 1スタートスート43ゴトいいスタートを 切りましたねアルケンコイルから今ラッの 勝をしっかりと決めた4台5台のマチ2周 目突アルケコイル今3っといっちゃいます が カリタかさらにもいあと94 バリタイ2マシ3周目から今4周目2 コースのマシがだがその2コースのマシ あるその2台マシのプあるんですが4 コースルこれはこいや1コースか4コース 1コースファイここで4コース変って1 コースのが戻ってきた最後今グラを抜1 [拍手] コーありござ ます悔しいですねなんだかんだあの練習が 良かっただけ にが見れたっていうよりかはちょっと スロー出しとくんですけど後ろからもう 完全に右側が乗り上げてしまって るっていう感じだったん で多分だけどこの 抜けこのグリス抜けちゃってるのが よくなかったのかなて思います右側は 大丈夫なんですよグリス残って るっていうか調整できてるんですけど めちゃ音戻ってきてます分かりますかね ゆっくり若干ちょっと干こうゆっくり戻る のこっちがね蹴ってるとすれ ばこうこっちが乗ってるん でもしかしたらタイヤが変なに いうあるかもしれないなんか2周目の バウンシングで姿勢崩してるの見て あれとかが開きおかしいかって思ったん ですけど別にとかはおかしく ないじゃ他のところでなんかイレギュラー があるのかって思っ たらそうでも ないてなったらなんかギミック系のその 再現性がなくなってしまってるの けどリアの アンカーかなわかんないですけどま今日な んですけどま4対1のマッハでえ走っ てま走り方としては別 にこの大会は良かったす で36秒真ん中っていうタイムだったと 思うんですけどそのタイムを持ってて イレギュラーではあるんですけどま ちゃんとグリスが効かなかったとか そういうところがまちょっと反省するべき ところかなとは個人的には思います今ね 大会進行してるのでこれ取り終わったら まだ見に行くんですけどやはりその前日 ちょっと疲れた状態で大会に望んでたと いうか練習に望んでたわけなんですけれど もまその逆走してしまったっていう部分で まそのセッティングをね午前中の参考手で 試すことができてである程度速度感も 分かってあじゃこのままで大丈夫 たま 結局ダだったよって話なんですけど やっぱりミニオクって100%感想っての がないただやはり今回1番難しいって言わ れてるバウンシングで打ち5コースとこ ですねグランビジンジを抜けた 後のバウンシングでやられてるってこと なんですけどまそのバウンシングでま ちょっと姿勢を崩すていう要因としてはま やっぱりこの後ろのギミック 高はに重なのかなて今の一で思いまし た作り直すていうよりかはま1回ちょっと 全部あのグリスさしたんです よなんか元々ついてたものが悪さしてこう 抜けるようになってしまったの かか1回走った時にりかねゴミみたいのが 詰まってまちょっと滑るようになって るっていうのはもうちょっとばらしてみ ないとわかんないんですけど 見てみようかなとは思いますましっかり できてると言えばできてるのかなとは思い ますけどま色々細かいところやってたり そういうところもまた動画でね紹介したい なと思っていますがま今日に限って はま会場のギャップだったりそういうのも あんまりなかったで僕自身もましっかりと 準備してむことができていたのかなと思い ます映ってることなかったと思うんです けど今回まちょっと真剣にま前日の低タを 取り返したいなと思ってなんか情報を見 たりとかしてましたけどまどうやらですね ま練習中は僕が会場のある程度上の方の タイムだったらしいのでまそこはちょっと 地震に繋がったかなとは思ってましたけど やはりこうね電池アルカリ電池でね今回戦 うってことでもう入れて回してしっかり 離すだけスタシグをすごい簡単なことなの にやっぱりあの場に立つとやっぱり めちゃくちゃドキドキするし緊張するん ですよ ねその緊張感で空調ガンガンに聞いてるの めっちゃ汗かいてるからねその緊張感をね ジャパンカップここ一戦一戦しっかり 噛みしめ ながらまなんかこう結果につがるように 表彰台に乗るかま勝つとまではりきれない んでまずとにかく つでもくれるよう頑張っていきたいなと 思ってます今シーズン はましっかりとミニ4駆をしていく上で やらないといけないことってのがもっと 明確になっていったっていう か新しくシを乗せ替えたりとかしないと いけないなと思いましたしまパーツだっ たりターミナルももちろんそうなんです けど1つ1つ 進んでいくていうところでそれがま やっぱり同じ走りを常にするていうのが パフォーマンスだなって僕は個人的に思う のでまその前日あんな感じでしたけど今日 の練習であの走りができたってことは本番 でもできるはずなの でまた次の大会でねまABBAが来るのか 来ないのかわかんないですがあのbabで もABABでもBABAでもしっかりと ブレーキしてま系とかもしっかり選べる ようにちゃんと作っていくっていうことを ね徹底してねやっていきたいなと思って ますはい真面目な話ばっかしてごめん け今日はねま練習は良かったすまあのあの 一層で自信はつきましたこのセッティング でいいんだABBA はまあとはBABAだったりABABとか そういう攻め方をね1つずつ考えてやって いきたいなと思ってますということでこの 動画は以上となりますまた反省会やるかも しれないけどそれではまたはいちょっとね 今編集してるたんですけどあの反省会で 言ってたことちょっと違うなと思ったんで ちょっと補足でちょっとねスローも出すん ですけどこの5コースで飛んだ時なんです けどこっからですねここで乗り上げてい くっていうコースアウトだったんですけど ちょっとね1個前のところからスロー出し ますけれどもはいこのね2個目のねコブに 当たるところちょっとちょっと見て欲しい んですよねちょっとゆっっくり来ると思う んでちょっと待っとってもらえればと思い ますけれどもここねはいこの後のあの抜け に注目して欲しいんですけどアンカーって 言いましたね多分ねブレーキ当たってない ですねこれ飛びすぎてる飛びすぎちゃんし ている可能性があるでこの後抜けかなり 遅くしましたんでちょっとゆっくり行き ますけど多分ブレーキがねこう抜けて今ね 結構上の方向に向かって飛び始めてるん ですよねこれでおかしいことになってるん じゃないかなって思ったりはしましたが はいここですね飛び始めてさあここでもう ちょっとねこの辺りでね落ちててないと いけないんですよでブレーキが先端から 当たってまちょっと抜けちゃってるよとで そのブレーキ がかからない買ったことによって多分ね 違う面でブレーキが当たっての姿勢を崩し たっていうことになりますんでこれはね ちょっと僕があの動画で説明した分 ちょっとごめんねって感じですあの解釈が 違ったすね現場で見てたのとこちらの動画 ですねあの正面から取ったよっていうこと であの提供していただいておりますんで この提供していただいた動画を見た結果 後ろからじゃ分からないことが分かったの で本当にあのありがとうございました確り ましたまなんでねあのABBAのブレーキ がこれでちょっとはっきりしたのかなって 個人的には思います もねえ大会ありますけれども頑張っていき たいと思いますのでよろしくお願いします それじゃあ改めまして次の動画でお会いし [音楽] ましょうこの番組はご覧のスポンサーの 提供でお送りいたしまし [音楽] たne [音楽]

You may also like

1 comment

@ImasSayqlau July 17, 2024 - 12:31 pm

look at the track ❤❤❤

Leave a Comment