Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 【池袋→長野が料金0円】第2関越道工事

【池袋→長野が料金0円】第2関越道工事

by Keiba Channel



#雑学 #解説 #東京
事情により、冒頭の1分が無音になっています。

<参考文献・引用画像>
・後藤・安田記念東京都市研究所 東京関係地図 https://x.gd/KnQvQ
 大東京都市計画道路網図https://x.gd/jjNsZ
・土木史研究 第12号 1992/6 中山道の成立から上武国道整備までの変遷 上武国道の歴史と新大宮バイパスの整備効果
・鴻巣市HP 上尾道路の概要・経緯
・土木技術25巻8号 新大宮バイパスの設計と施工
・Wikipedia
・浦和市史通史編4
・昭和史の埼玉:激動の60年
・道路 1968/1 新大宮バイパスの建設と宮前試験盛土工事
・建設の機械化217 新大宮バイパスにおける軟弱地盤施工
・道路建設223 新大宮バイパス工事
・土木技術17(12) 新大宮バイパス笹目橋着工
・国土開発 大宮バイパスの概要
・土木技術16(4) 大宮バイパス工事進捗
・関越高速月夜野バイパス道建設を振り返って
・沼田市史 通史編3
・前橋市史 第五巻
・新編 高崎市史 通史編4
・高崎工事事務所70年史 : 上州の未来を拓く川と道
・大宮国道二十年史 : さきたまのみち
・与野市史 通史編 下巻
・大宮国道30年史 : さきたまのみち
・上尾市史 第5巻 資料編
・大宮市史 続 1 現代資料編”
・大宮市史 第4巻 (近代編) 
・深谷市史 下巻 
・現代群馬県政史 第2巻 
・現代群馬県政史 第3巻
・現代群馬県政史 第4巻 
・月夜野町史 855~858ページ
・群馬県百年史 下巻
・『関東地方建設局三十年史』(建設省関東地方建設局/編 1979.6)
・新編高崎市史 資料編12
・新編高崎市史 資料編11
・高崎商工会議所100年史
・現代群馬県政史 第5巻
・現代群馬県政史 第6巻

<引用画像>
Ebiebi2 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=21507561による
Phiror – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=40132003による
https://www.homemate-research-junior-high-school.com/useful/20100_junio_study/2_history/edo/
Ebiebi2 – 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=20842149による
Bakkai – 投稿者自身による作品, CC 表示 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=92480691による

You may also like

41 comments

@hentai-moheji September 16, 2024 - 6:10 am

【床から草が生える都心マンション】https://youtu.be/2nP8EBCmp4s
事情により、冒頭の1分が無音になっています。

@吉田諭-e4f September 16, 2024 - 7:02 am

埼玉県池袋市とは面白いですね😂

@noriyukitakano2366 September 16, 2024 - 7:36 am

どうしても気になってしまいます。正しくは要町を「かなめちょう」と読みます。「かなめまち」ではありません。

@YSC900 September 16, 2024 - 7:44 am

素晴らしい動画ありがとうございます。これらが完成すると当方も移動がとても助かります。

@DAICHIKUMAGAMI September 16, 2024 - 7:52 am

なかなかの見応えでした。

@フトン大好き September 16, 2024 - 8:08 am

バイパスって何回言ったんだろ(笑)

@yoshich.2nd September 16, 2024 - 8:29 am

こころなしか、ナレーションのテンションが、元気がないように感じます。
色々と、お忙しいこととは思いますが、今まで以上に無理をしない程度の更新をお願いします。
もへじさんのコンテンツ力は、日本のYouTuberの中では唯一無二と言っていいほど、Wiki情報丸写しではない深掘りした内容で、かつ大変ためになるものなので、体調不良等で年単位の休業は避けて欲しいです。
もしこのコメントの内容が、逆にプレッシャーになったらすみません。

@01moscow September 16, 2024 - 8:52 am

上尾道路の建設予定地に、エドヒガンザクラの古木がありました。
地元住民の伐採反対運動がありましたが、残念ながら伐採されてしまいました。

@まめG September 16, 2024 - 9:07 am

本庄道路のうち新しい神流川橋は2022年12月に開通しました。現道の神流川橋は老朽化のため廃橋となり撤去工事中です。埼玉側の本庄道路は未開通のため現国道から暫定的に取り付け道路が同時に開通しております。

@cs.630 September 16, 2024 - 9:10 am

池袋埼玉帝国に組み込まれましたね❤17号のそばに住んでるので嬉しい。首都高が上尾まで繋がるのは驚きです。バイパスが今でもあちこち工事してる理由わかりました。
借力今はchakuwikiになったんですね、ハマりました😂中身の濃い動画でした。覚えられないのでもう一回見ます。

@Ys_speed September 16, 2024 - 9:17 am

今週上信道を通ったけど快適だった👍
しかし、法定速度で走る軽自動車にブロックされ、大渋滞😂

所々工事で一般道に下ろされるけど、概ね快調
菅平まで結構快適でした

そのまま高原を抜けて長野市へショートカット

@user-pp9uo2ky2m September 16, 2024 - 9:20 am

大宮バイパスといえば、
大宮西警察署のところを西に曲がった先にある緑水苑指扇という老人ホームの前まで道路が繋がるはずが、途中で謎の分譲住宅が道路上に建ってしまい、道路が繋がらないらしいですね。
議会議員の吉田一郎さんがTwitterで嘆いていました。

@itsGG10 September 16, 2024 - 9:38 am

わかりやすい動画をありがとうございます!
通勤で毎日埼玉~池袋間を利用したり普段からよく通る道なので以前から気になっていました。
歴史的観点から見るといかに複雑で全線開通が夢の話かっていうのがわかりますね…。
昼間はどこも渋滞だらけだから少しでも早く工事が進んでほしいものです。

@papa55xyz September 16, 2024 - 9:43 am

この動画は、保存します。わかりやすいですよ!勉強になります📚

@sumeragi7775116 September 16, 2024 - 9:57 am

お願い致します。長野市まで延伸を…。

@kikennapassword September 16, 2024 - 10:36 am

あああ!あの熊谷バイパスの立体交差にはそんな意味があったのですね。
私は熊谷バイパスが立体交差化されたとき、本庄から行田まで通勤していました。
そのときは125号との交差点の渋滞を解消するためだけだと思っていました。
実際、工事を説明した看板にもそう書いてありました。
が、現実は「渋滞の先頭を南側に移動させただけ」というお粗末なものでした。
当時は「こんなもの作っても意味ないじゃん」と考えていましたが、残る中央部分の空き地も利用して、まさか首都高と繋げる計画があったなんて。
地元に長年住む知人に聞いてもそんな話は一切でてきませんでした。
いいねを1万回押したい気持ちです。

@shirakawa4167 September 16, 2024 - 10:43 am

高崎渋川バイパスだけど、混まないように作ったバイパスに、イオンモール作ったから逆に避けられる何とも言えない道

@user-ie7fz9mh1n September 16, 2024 - 10:52 am

「ただのバイパスではない」
でもタダなんですよね…. ww

@--forestone-- September 16, 2024 - 11:05 am

川越街道付近の新大宮バイパスやっと工事再開されて嬉しい限り、早く車線増えてくれ!

@user-CUB-C75-CD September 16, 2024 - 11:09 am

良いな、16号も相模原市内バイパス作って

@Hiro-um4fb September 16, 2024 - 11:20 am

要町通りの小竹向原(交差点名としては武蔵野病院前)〜氷川台間は現在は歩道しか通っていませんが
石神井川を渡る橋は近年工事完了しており、また現在歩道脇の用地も工事が進んでおります。
氷川台〜平和台間は現況片道1車線でここの拡幅は難航しそうなものの
平和台での環八アンダーパス工事は完了しており、平和台トンネルが暫定開通しております。

本家サグラダ・ファミリアは2026年完成予定だそうですが、着工は明治時代なので
構想〜完成までの期間ならなんとか勝てる…かな?

@liver-wz4zc September 16, 2024 - 11:23 am

碓氷峠じゃなくて鳥居峠経由はさすがに草
高崎〜長野はおとなしく高速使った方がコスパ良いですね
平野部のバイパス連続通過は楽しそう

@あああはん-r1m September 16, 2024 - 11:28 am

バイパスのバイパス?なるほど?バイパスをショートカットするバイパス。。。バイパスとは。。。

@js2mstalin September 16, 2024 - 11:36 am

子供の頃吹上町民でした。吹上BPに言及感謝!!
熊谷BPの持田IC辺りは親父が100kmでかっ飛ばしてました。夕焼けが綺麗です。オービスに気を付けて。

@こうさかくらのすけ September 16, 2024 - 11:57 am

待ってました!もへじ節!
戦前からバイパスの計画があったのには驚きました。
戦後になっても、高速道路ではなく、バイパスのバイパスのバイパスで何とかクルマを捌こうとした苦労が感じられます。
関越道が開通したのは画期的なことですが、なぜルートを17号に沿った形にしなかったのかと疑問に思っていましたが、バイパスを作る、首都高を伸ばすということがあったからなんですね。

@pataraxminx7495 September 16, 2024 - 12:10 pm

結構通る所が出て来て、色々目から鱗でした!いつも素晴らしい解説動画ありがとうございます🙏

@user-nupunuputintin September 16, 2024 - 12:14 pm

熊谷BPから箕田交差点直進で上尾道路に直結したら、かなり楽なんだがいつになるやら楽しみです。

@wojikan2924 September 16, 2024 - 12:41 pm

環七から環八間が開通するのと、上尾道路が全通すると、池袋西口から新潟市青山丁字路までほぼ直進で行ける道になりそうですね!

@qoamb410 September 16, 2024 - 12:45 pm

IWGP(池袋ウエストゲートパーク)かと思いました。すみません、昔のドラマの話しです。大宮バイパス、懐かしいですね。うどん屋さんが沿線に多いんですよね。(笑)埼玉県は、うどん県の一面もあるんですよね。群馬に入ると道路事情が良くなるのは、群馬県は有力な政治家を多く輩出されているからなのかなと、感じた事があります。今回は、かなりの距離を走られたんですね。取材とはいえ、お疲れ様でございました。お話し面白かったです。

@zura7790 September 16, 2024 - 1:04 pm

上尾道路は桶川北本インターから箕田交差点までは、土地取得もままならないのに高崎線を越える高架橋だけが部分的に出来ているんですよね。あと2〜30年は開通しないんじゃないかなぁ。それくらい上尾道路の桶川北本インター以北の工事の進捗は遅い。

@たかちゃん-123 September 16, 2024 - 1:12 pm

17号面白いっすね。
ただ、いくらバイパスを作っても渋滞はなくならないので、難しいところですね。

@大陸間弾道ミサイル-o7b September 16, 2024 - 2:23 pm

生まれ故郷で地元です。わざわざ池袋までお疲れ様です🙏

@雄介中島 September 16, 2024 - 2:27 pm

鯉沢の交差点付近の渋滞はホントにひどかった。

@あほたん-y2p September 16, 2024 - 4:32 pm

関係ないですが、バイパスなんかクソ喰らえ。と言う硬派な方には、池袋と佐久が繋がっている、254がオススメですね。

@celicashirou September 18, 2024 - 1:36 am

長野県の「松本佐久連絡道路」と「上田諏訪連絡道路」とセットで利用すると松本や諏訪湖周辺から北関東へ移動しやすくなりますね。

@池袋与太郎 September 18, 2024 - 4:48 am

かないまちどおり→かなめちょうどおり、ですよ

@akikazu212 September 18, 2024 - 9:52 am

長野まで続くで関越って😅
もはや、関越じゃなくなってる(笑)

@mocha_ko September 18, 2024 - 2:18 pm

埼玉県豊島区や

@ベリーベリーラズベリー September 18, 2024 - 6:32 pm

鯉沢は平日でも渋滞してたけど、連休とかになるととんでもない渋滞になるので、地元民は今鯉沢バイパスになった場所にあった「落合橋」とかに迂回していた

この落合橋は利根川と吾妻川の合流地点にあり、増水時には流されるのが前提の作りの小さな橋で、台風後などはしょっちゅう通行不可になる代物
でもこれがないと鯉沢の渋滞はもっとすごい事になっていたと思う

@Alain.Rider1 September 19, 2024 - 6:45 am

いまの上尾道路は信号のタイミングが悪くてペースが悪いから結局使わないのよなぁ

@morikun25 September 19, 2024 - 3:04 pm

高崎までの行き来で頻繁に利用するR17の大変興味深い内容でした感謝です
上武道路は夜間だと80km/hでもバンバン抜かれます

Leave a Comment