Home » 中央競馬 » 中央競馬-GI » 種牡馬として人気がない。ダービー馬の末路

種牡馬として人気がない。ダービー馬の末路

by Keiba Channel



日本ダービーはホースマンの夢。
しかしその夢を制覇しても種牡馬として全く評価されなかった競走馬もいます。
オルフェーヴルやディープインパクト キングカメハメハなどは本当に人気がありましたが、アグネスタキオン産駒のディープスカイやネオユニヴァース ワンアンドオンリーなどは正直・・・・。

ウマ娘でも実装かされているのに、残念なことだ。

高評価・チャンネル登録よろしくお願いします!!
面白い競馬サブチャンネル→https://www.youtube.com/channel/UCkfA68WwNFsQ-vFPumrlA7A

ご連絡先(Twitter)
@keiba114

【★公式LINEスタンプ出ました★】
可愛い人型の日常使いしやすいスタンプ!
ステちゃんとタマちゃんをみんなで使ってみよう。
▶https://store.line.me/stickershop/product/17099403

【目次】
0:00 始まり
1:15 本編

引用
「netkeiba」様より
https://www.netkeiba.com/
「JRA」様より
https://www.jra.go.jp/
「JRAーVAN」様より
https://jra-van.jp/
「サンスポ」様より
https://www.sanspo.com/race/
「sportsnavi」様より
https://sports.yahoo.co.jp/
「JBISサーチ」様より
https://www.jbis.or.jp/topics/simulation/

BGM
https://dova-s.jp/
https://maou.audio/category/bgm/bgm-piano/
https://noiselessworld.net/
PeriTune https://peritune.com/

素材
製作:Aviutlの配布屋さん
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCaQzIjWeLpBTxUmmyo0gFGg

☆オリジナルゆっくり素材制作者:バニえもん様。ありがとうございました。

#競馬#JRA#

競争場の世界は常に結果を求められる 厳しい社会頑張ったじゃだめなんだ勝た なきゃ意味がない勘違いするなよく戦った からじゃない勝たないとダメなんだ何側の 名言を語ってんのでも実際競争場は現役 時代も守場時代もずっと競い合いそして 勝てなかった馬は淘汰されていくじゃんま 否定はしないけどでもホースマンの夢日本 ダービーを制覇したメバたちならさすがに 引退後も安泰だよねいやそうでもないんだ 実際ダービーを制覇してもその後全くと 言っていいほどサクが走らず注目も浴びず ひっそりと引退する競争がもいるんだよえ そうなのじゃ今回はダービーを勝ったのに も関わらず残念な結果になってしまった しばたちを紹介していこうと思うよア主は 豆腐メンタルなので取り扱い注意 チャンネル登録Twitterのフォロー よろしく日本ダービーは8代競争の1つで 1984年にグレード製が導入されるまで 特に格式が高い競争とされていたその中で も日本ダービーは特別なんだよな日本 ダービーはホースマンの夢って言われる ぐらいだしねそもそもダービーを含め格式 のあるレースの意味は優秀な守を定する ためにけ経緯があるんだ天皇賞春やキカ症 を制覇しても価値が上がらない今の時代に 絶望したちなみにダビーを勝ってシバに なれなかった競争場っているのレース中に 故障してなくなってしまった競争場以外だ と回想だけだねわメっておいしいよねそれ は階層回送は太平洋戦争また田中当時は 戦争の影響で競馬自体開催されていなかっ たんだけど能力検定という名目でレース 自体は行われていたんだこれ昔の日本の 競馬の歴史で少し出てきたことがあるな 馬券もなく観客もない寂しいダービーで 勝利したのが回送なんだレース映像自体 残ってはいないとされているんだけど結果 は圧倒的な強さでダービーを制覇している とされているしかし階層の母方の血を遡る とスタンダードブレッドという品に たどり着くえサラブレッドじゃない のは純粋なサラブレッドじゃなくいわゆる サラ系の競争場だったんだそのせいで階層 はシバになれなかったのかだが本当の悲劇 はここからだったんだシバになれなかった 階層は軍馬とたまちゃん脱線し すぎドキを 戻そうそもそも日本ダービーを制覇した シバって今何といるのコントレイルを 含めると9頭だねしかしここ数年間の間に 5頭のシバが引退 もしくは死亡している人気の守バって どんなのがいるの配合数が多いのがレイで

おろ絆オルフェイブルとかだね毎年 コンスタントに100等以上の牝馬と配合 を行っているよそしてまだデビューしてい ないけどコントレイルマーケット 限基本1度見限られたら復活するこって ほとんどないんだけどまさかダートロ線で 活躍する馬が出てくるとは思いもやら なかったよしかし2012年の日本 ダービーを制覇したリープブリランテは 社大スタリオンステーションで用され 初年度から200等を超えるほどの人気を 白したが重勝場が3等活率も低く失敗のイ を押され代からブリーダーズスタリオンに 移動することになしまった現在もシバを 続けているが種付け量が80万円配合等数 も30等ぐらいしかいないんだリープ インパクト3最初のダービーバだったのに 謹慎のバブルガムフェローなどもシバとし て失敗しているから血闘的にシバとして 向いていない可能性もあるかもねそしてウ 娘でも人気が高い2010年ダービーのA 新フラッシュもなかなか厳しい状況となっ ているAフラッシュはかっこよかったから 個人的に好きな競争場だったんだけどな ダービーや天皇賞秋などを制覇したし キングマンボ系だからシバとしてもかなり 期待されていたんだけどこの馬も社台 スタリオンステーションでシバ入りを 果たすと200刀を超える種付けを行って いたしかしサンクがデビューすると評価は 一変アーニングインデックスも約0.5と 全くと言っていいほどサンクは活躍し なかったんだよオーマイガ でも伝説的はメイのにこポンが父と同じく 形成杯を制覇3初重賞勝馬となり同年に ベラアズールがジャパンカップを制覇する 活躍を見せたここから再びA新フラッシュ に注目を浴びるのかと思っていたんだけど なこの馬たちの活躍もあり2022年度の アーニングインデックスは1.13まで 浮上するもその後再び加工現在A新 フラッシュはレックススタットで用されて おり毎年約40等ほどの牝馬と種付けを 行っている状況となっている40等だっ たらまだマシな方だろうけど今後G1 勝てるような馬が出てくるかといえば かなり厳しい状況だろうなあとアグネス タオ光景シバのデープスカイも2021年 にシバを引退しているあの馬もかダート 路線でカロを見い出したと思ったんだけど リーディング最有力候補としてどの競馬 雑誌もデープスカイの3クに注目しており 配合牝馬もかなり優秀だったのにも関わら ず残念な結果になってしまったんだよ スピードとスタミナを兼ね備えた松国

ローテを達成したのにこの馬はコバになっ て1度も勝利することなく引退したけど3 着を外さなかったし間違いなく能力は 高かった競争場だった競争能力と守場能力 はまた別なんだろうなもちろんそんな成績 が続けば配合数も少なくなっていき 2012年には188頭の牝馬と配合して いたのにも関わらず2015年には8等 まで減少してしまう一気に下がりすぎ しかし芝では成績が振るわなかった競争場 がダート戦で活躍を見せる馬が続出この 出来事からディープスカイはダート系シバ であると認識されたのだがそれでも種付け 統数は回復することができず2021年に 五頭の牝馬に種付けを行った後にシバを退 現在は日高町のホースフレンズに経由され ているサンデーサイレンスサンク最強場 とも呼び声高いアグネスタキオンの光景 シバだっただけに頑張って欲しかったんだ けどなそして種付け中の事故で死亡して しまったにかばネオユニバースも晩年は そこまで人気はなかったんだよたまちゃん 何言ってるのだってネオユニバースって 言えばさきシやドバイワールドカップを 制覇したビクトワールピザとか多くのG1 か千葉を排出しているじゃん確かに ビクトワールピサを初め2009年の日本 ダービーを制覇したロジ ユニバース2009年殺賞を制覇した アンライバルドなどを排出している実際 種付け量はデビュー当初30000万円 だったけど数年後の2010年には 500万円まで高騰しているし リーディングも上位をキープすることが できていたしかし最初の2世代で3頭の クラシックフォースが誕生したがどんどん 績は低迷していき種付け量配合統数ともに 減少していくことになる言われてみれば 2017年にネオリアリズムが香港クイン エリザベス2世を勝利しているけど日本だ と2010年にビクトワールピサが勝利し た有馬記念が最後か全盛には250等を 超える牝馬と配合していたんだけど成績が 低迷し出すと2016年に社大スタリオン ステーションからレックススタットに移動 2020年の種付け量は60万円配合等数 は20等まで減少していたんだ昔いくら 活躍していてもサクが活躍しなくなったら ばっさりかまさにアメリカ人もびっっくり の実力社会ってことだね後景しが筆頭候補 として注目されていたビクトはアルピサも 2013年に大花賞を制覇したジュエラー を排出するも期待以上の活躍ができなかっ たことで車代スタリオンステーションから ブリーダーズスタリオンに移動現在は海外

に輸出されとる子で用されているみたいだ ねこのラインも厳しいなそしてまだ引退し ていないけど引きこもりや働けなど散々 ネットでいじられていたロジユニバースも 現在では種付け量50万円種付け等は7等 と風然のとし状態となっている2024年 もどうにかシバとして用されるみたいだ けどおそらく近々引退するんじゃないかな ロジユニさんは色々といじられみ愛された 競争場だったからどうにか頑張って 欲しかったんだけどやっぱり厳しいかあと はワ&オンリーは晩年の負けっぷりが響き 階層と同じくシバにすらなれないのでは ないかと危惧されていたがどうにかノース ヒルズのバックアップもありシバとして 登録されたしかし案の定牝馬は全く集まら ずノースヒルズも年間で数筒の牝馬を用意 するのが限界だったんだそして2024年 にはアロースタットから熊のストーム ファームに移動しているダービーバが熊本 で場になるとはつまり何が言いたいのかと 言うと馬産業はかなりシビアで結果を出さ ないとダービーを加藤が3場だろうが昔 活躍していようがすぐに見限られるって ことだね最近シバの入れ替わりも激しく なってきたし結果をすぐに出さないとダメ だってことか生産者も事前活動をしている わけじゃないしねだから最近成長速度が そい男性型のシガは経営されるんだよ熟系 のシガがすかれる理由がなんとなく分かっ た気がする今最も注目されているダービー バはコントレールだけどこの馬も活躍でき なかったらすぐに見限られてしまうのかな その可能性も十分にあると思うよ本当に 残酷な世界だでは今回はこれにて終了です 皆さん良い競馬ライフを

You may also like

37 comments

@BH5D6780 January 30, 2024 - 1:58 pm

目立った成績をのこせなかったブラックタイドからキタサンブラックが産まれ、シャトーブランシュとの間からイクイノックスが産まれた様に、
サラブレッドは血統の組み合わせにより優れた馬が産まれる。単なる努力で一過性での一代限りの才能が産まれはしても、残酷だが優れた遺伝子に勝る事はほぼないと個人的に思う。
未だ血統より実績を重視する日本競馬界に比べ、欧米が血統を最重要視するのは数学と同じで、努力のみでは1+1が3にはならないから。
ダービーに間に合う様に3歳迄にガチガチに鍛えあげて勝っても、硬くなってしまった肉体はそれ以上成長しないのかもしれないと思う。
イクイノックスは身体が柔らかくて、クラシック路線に間に合うような調教が殆ど出来ず、素質だけでクラシック路線を連帯した逸材。

厩舎が無理に鍛え上げる事をしなかったのが功を奏し、3歳秋からはその柔らかな筋肉としなやかでエレガントな馬体は古馬路線に進み連勝街道
国内外G1 6連勝連帯率100%コースレコード2つを記録しレーティング135の世界一の馬となった。

イクイノックスの母シャトーブランシュの父系母系には、3頭4勝の凱旋門賞馬が居る。父父にはレーティング141のダンシングブレーヴ、
母父には同じく凱旋門賞馬でレーティング131の現在活躍馬を多く出すトニービン、母母父には凱旋門賞2連覇でレーティング140のアレッジドがおり、この3頭が優れた底力とスピード、スタミナ、サンデーサイレンスからは機能的でかつ優美な馬体をイクイノックスに伝えている。
これら1970年代の古い種牡馬にも関わらず、血統に残り素晴らしい影響をイクイノックスにもたらしている。マリ病という難病に罹り嫌われ日本が種牡馬として買ったダンシングブレーヴ、同じく日本で種牡馬入りしたトニービン、という名馬の血統からイクイノックスが産まれ世界一の馬になり、既に欧州で途絶えたこれら血統を求めて、最高クラスの繁殖牝馬がこの春イクイノックスを付けに既に殺到して来ている。

@YH-nu7wc January 30, 2024 - 2:00 pm

サトノクラウンもうかうかできない現実…。

@MM-qn5gf January 30, 2024 - 2:04 pm

うぽつです
現在種牡馬やって居るダービー馬の中でもオルフェとキズナはダートに其の価値を見いだせましたが
其れ以外の馬はかなり不安ですよね?
コントレイルも芝だけじゃ無くてダートでの適正を見せないと
勿論他のダービー勝ちをした種牡馬達もダート適正次第では早急なる種牡馬引退も有り得ますからね
そうそう…ダービーと言えばJDDの勝ち馬の種牡馬成績はどんな感じでしょうか?

@channeln951 January 30, 2024 - 2:06 pm

ダービー馬は一発屋が多いから…正直いくら金子馬だからってマカヒキが3桁いったのはびっくりしたくらい

@user-th8rx3uq3z January 30, 2024 - 2:23 pm

海外程でないにしろ長い歴史を紡いできた日本競馬だけど
最近は昔からの伝統と現在の需要で大きく隔たりを感じる様になってきました

日本ダービーもそうだが昔のクラシックはグレード制前の八代競争の花形で
クラシックの結果が古馬よりも年度代表馬の評価に影響される程だったのに

コントレイルが無敗の三冠を成し遂げたのに年度代表馬になれなかった事が
クラシックが八代競争の花形から単なる世代限定戦まで格が落ちてしまったのを証明した歴史的瞬間だった気がします

クラシック<古馬という流れの変化は伝統や格式より先輩後輩入り乱れての中でのしあがる実力が重視される様になった、という事なのでしょうか……

@user-in9rp6ne5k January 30, 2024 - 2:23 pm

ドウデュースもシャフリヤールもすげーんやなー

@user-cs4gq8ji7v January 30, 2024 - 2:25 pm

最近はジャパンカップの方が種牡馬価値高まるし、種牡馬実績も良いのが対照的

@creacrea3746 January 30, 2024 - 2:26 pm

世代で賞金トップになったのって、コントレイルの前はオルフェーブルまで遡るのか。

@user-xd6kx9eh7i January 30, 2024 - 2:26 pm

今夜も完璧ダナ😊

@user-cs7jg4vy3l January 30, 2024 - 2:29 pm

実際の話、クラシックを勝てる馬が種牡馬として優秀な保証は全くない、人間側が勝手にそういう取り決めにしただけ。
馬産側的には早く結果を出せる早熟な馬が好まれるけど、本当に能力的に優秀な馬はむしろ少しピークが遅い傾向にあるのかもしれんし、
早い段階で走っても古馬で全く勝てなくなる馬が種牡馬としての価値があるのかもわからん。もう全部わからん。

@Tnohito January 30, 2024 - 2:37 pm

かといってクラシック0勝のイクイノックスは最初から親父と同額とかいうとんでもないことになってるから怖い

あとウオッカに生えてたらロジとスカイよりは成績良さそう。

@DJ-uz5wp January 30, 2024 - 2:39 pm

今夜も完璧ダゼ😊

@user-nj3zg6gc5m January 30, 2024 - 2:56 pm

カイソウ君かあいそう……

@Lily-pe8bx January 30, 2024 - 3:00 pm

エイシンフラッシュの後継としてヴェラアズールが種牡馬入りできたみたいなので、血統表に少しでも長く、多く残って欲しいなと思ふ……

@Tempfur January 30, 2024 - 3:33 pm

今種付け料がトップの種牡馬が共にダービー未勝利 
もはやダービーって価値がないのかもな勝つのも運が味方した程度で

@conspiracy_shine January 30, 2024 - 3:35 pm

ダービーは完全に名誉のためのレースであってダービーに勝つ=能力が強いとは限らんからなぁ

@hk1782 January 30, 2024 - 3:58 pm

キズナの勝ち上がり率抜群に良いし芝ダートどちらも問わず距離も結構様々で牡馬がG1勝ってないこと以外はディープ以上の万能種牡馬なんだよな…

@hachirobee2119 January 30, 2024 - 4:11 pm

ダービー馬だと芝での活躍を期待されるけど、ダービーを勝つ為にそこにピークが来る様な配合や調教を受けて、その時点での完成度で勝った様なタイプは、本質的にパワータイプな事が多いから、芝よりダート向きの産駒が多いのかとは思う

@user-nn8ri7wm4n January 30, 2024 - 4:21 pm

一発屋のディープ産駒がダービー取ってただけで、ただディープ孫が弱いだけでしょ

@kedama2973 January 30, 2024 - 4:24 pm

ダービー馬はダービー馬からという格言があったけどこの20年でそれを達成してるのはタニノギムレット、ネオユニ、キンカメ、ディープだけ(何気に02〜05年の勝ち馬で並んでるのか)あ、KYダービー馬から日本ダービー馬っていうのは無しね

@snicsgym5836 January 30, 2024 - 4:26 pm

今ほどサンデーの血が溢れる前ならば、ダービー馬は 当然 優遇された環境で種牡馬入りしていた。
血統の集約化が極端になった今なら、ダービー馬という称号(看板)の意味が、昔とは違ってきた(変化してきた)印象はある。

@user-gh3fb4vc3u January 30, 2024 - 4:49 pm

ワグネリアンが生きてて種牡馬入りしたら同じ末路だったのかな

@t.c.8374 January 30, 2024 - 10:05 pm

オペックホース「…」

@sA-ie8jw January 30, 2024 - 10:08 pm

ロゴタイプも勝ち鞍だけなら種牡馬として強そうだもんな

@user-xu6hz2xy7d January 30, 2024 - 10:14 pm

"面白い競馬"な割にネガティブなタイトル多いな

@user-qh2dt6se4g January 30, 2024 - 10:22 pm

欧州では種牡馬としては無理と判断されると凱旋門等大レース好走歴があっても現役中に去勢されるのはザラ。

@akuchibu January 30, 2024 - 10:37 pm

日本競馬に対してネガティブですね。

@user-we2xe2vv1v January 30, 2024 - 10:51 pm

オルフェの種牡馬能力は高いと思うんだけど、一口馬主クラブ全盛の今、早く結果を出せない馬の需要がないんだよな。一昔前に種牡馬をしていたら、かなり評価されてた気がする。

@shinchangreen36 January 30, 2024 - 11:44 pm

種牡馬として成功したダービー馬のほうが少ない気がする。
何をもって成功とするかだけど

@shinya092424 January 31, 2024 - 3:26 am

種牡馬自体の競走能力×血統の力
が種牡馬としての能力だと思うんだよな。

最強と名高い98年世代で1番種牡馬として成功したと思われるのがキングヘイローなのがそう思う要員だが…

@user-dq3tn3mg2i January 31, 2024 - 6:45 am

1965年日本ダービー優勝馬のキーストンは2年後の阪神大賞典で骨折をしてしまい、レース後に安楽死処分となる‼️

@daytona775 January 31, 2024 - 8:21 am

オルフェには程々の種付で良いし社台を出されても功労馬としてベルサイユファームみたいな所で余生をゆっくり送って欲しいしオジュウやゴルシやステゴファミリーでアイドルホースとしてナイスネイチャの後を次いで引退馬支援とかして長生きして欲しい🫠
せめてステゴやオリエンタルさんよりはずっと長生きして欲しい…

@user-jg5lv2vb7w January 31, 2024 - 10:56 am

三冠馬を除くダービー馬に限ると《勝った》ではなく《勝っちゃった》って馬が近年多かったのも原因だろう。
ダービー以降G1を勝ってない馬ばかりで。
それこそ今までのレースとは異なる脚質でダービーを勝っても実力で勝ったとは言い難いように。
ぱっと思い付くダービー以降もG1を勝ったのはレイデオロくらいだしな。昨年の有馬を勝ったドゥデュースを除くと

@nikolagriezmann2157 January 31, 2024 - 6:57 pm

エイシンフラッシュにしろディープブリランテにしろ種牡馬成績悪い方じゃないでしょ

@s.t.s.raimei8657 February 1, 2024 - 12:10 pm

結果がでなかった種牡馬はどんどん海外に輸出して可能性を広げてほしいね。それこそ競馬先進国だけじゃなく、これから競馬を発展させようという国に輸出し成功すればその国での競馬の祖みたいな事になるかもしれんし。

@cars154 February 1, 2024 - 4:23 pm

jcと菊花賞の方が圧倒的に種牡馬実績がいい。日本はまだスタミナにも価値があって嬉しい。ガリレオやフランケルの大成功で欧州は24路線にはなんの価値も無くなり、ダービーでさえ距離短縮議論がある。あーはなりたくない

@user-tk8ll4wq8t February 2, 2024 - 7:41 am

せっかくダービー勝ったのに種牡馬になれないなんてカワイソウ

Leave a Comment